押見修造『漂流ネットカフェ』全七巻まで読みましたよ


昨日からの続きで七巻まで読みました。これで完結です。

なるべく面白さを損なわないように詳細はぼかして書こうと思いますが、大筋がネタバレしてます。(もし本を読むならブログ内容を忘れた頃に読んでね)

 

あらすじを少し。

嫁と上手くいかない日が続き、なんとなく家に帰りたくない気分で入ったネットカフェ。そこにいたのは中学時代に想いを寄せた遠野という女子だった。

もし過去に遠野の言葉に応えていたら、その後の人生はどうなっていただろうか。現実逃避して妄想する。気がつくとネットカフェはお客ごとどこかに飛ばされていた。

ネタバレするよ~。

 

漂流自体の謎としては主人公の観念的な世界なのだけど、この話ではそういう謎解き的なことは重要ではないはず。

自分の気持ちに折り合いをつけ、今置かれている現状を受け入れるのか(大人になるということ)、それとも中学生くらいの頃のピュアな自分の中に浸って(もしくは意識して貫いて)生きていくのか、そのどちらかを選択しなければならないという話ではないか。

若い頃に何かを諦めた、何かが強い心残りになっている。
いつまでそれを引きずるのか、断ち切って今現在を充実させていくのか。

「お前、周囲に迷惑かけてるぞ、もっと大人になれ」と言われている気がします…

 

ストーリーではネットカフェごと漂流するなかで、狂気と恐怖と怒りが蔓延する極限状態に置かれる。その状況において、過去の想いが本当に今でも必要で追いかけたいのか悩む。

日常からかけ離れた異常な場所に身を置くことで、自分の心の深層を探っていくという話なのだと思う。

簡単に例えると、このままこの駅で下車しなければどうなるのかとか、会社に行きたくないから何か事件が起きないかなとか、誰もがするそういった空想が実際に起きたなら、「戻りたいのか、戻りたくないのか?」ということ。

 

主人公以外は巻き込まれた世界なので方法が判れば現実に戻っていくのだけど、主人公にとってある意味ここは夢の世界。なのでグズグズと悩んで他の人から糾弾される。

最終的にはやっぱり過去は過去なんですよね。現状に文句があっても記憶の中に住めるわけではなく、今をより良くしていくしかない。

 

短くまとめてしまうと、「自分の人生ってこれでよかったのか?でもどうしようもないよな。今できることを前向きにやるしかない。」と、にべもない感じですが、そこに行き着くまでの葛藤というか、そういう話。

他人を酷く傷つけながら巻き込むというのも、一人で考え込むだけでは成長していけない的な?何かを暗示している気がします。

 

参考までに、自分が読んだ押見作品の発表された年代を見る。

漂流ネットカフェ(2008年 – 2011年)
惡の華(2009年 – 2014年)
志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2011年 – 2012年)
ぼくは麻理のなか(2012年 – 2016年)
(Wikipediaより)

こういう順番だったのか。

いつまでも大人になりきれない人のための読み物です。

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • DTMのソフトは毎回アップデートする?DTMのソフトは毎回アップデートする? DTMってやらないとひと月とか放置なのですが、一旦始めると途中の箇所が気になって、つい長時間やってしまう。私の場合ですが。 その辺りはプログラミング […]
  • 「銀河英雄伝説」(策謀篇)あらすじと感想「銀河英雄伝説」(策謀篇)あらすじと感想 「策謀篇」を読みました。前回まで「1:黎明篇」、「2:野望篇」、「3:雌伏篇」と来ています。内容を忘れてしまうのであらすじを書きたい。申し訳ないっす、ネタ […]
  • 楽天→povo→楽天へ楽天→povo→楽天へ povoのデータ使い放題(7日間×12回分)で9,834円のプランですが、2ヶ月間試してみました。SIMをホームルーターに挿して使ったよ。あくまで地方都市 […]
  • 風呂練習システムを構築w風呂練習システムを構築w 前回、風呂場で音を鳴らして部屋でどの程度まで聞こえるか確認をしました(その投稿)その続きです。 そもそもが小さな音で弾いていれば大丈夫なのですが、そ […]
  • 老眼が進んでいる気がする(DTM老眼問題)老眼が進んでいる気がする(DTM老眼問題) 特にDTMはDAW(音楽作成のメインとなるソフトウェア)上の文字が小さかったりするのでそもそも見にくいのはありますが、以前よりぼやける感じがして作業効率が […]
  • ママー ザ・パスタ 香味野菜の旨み溢れるミートソースママー ザ・パスタ 香味野菜の旨み溢れるミートソース 日清のママー ザ・パスタ 香味野菜の旨み溢れるミートソース イオンで188円で購入。 70点くらい/100点中(適当な個人の好み) &nbs […]
  • 漫画「冒険してもいい頃」漫画「冒険してもいい頃」 これは若い頃に読んだ「みやすのんき‎」氏の漫画ですよ。 読み放題に入っていたので懐かしく読んだのです。 タイトルがいいですよね。「冒険してもいい頃」っ […]

SNSでもご購読できます。