ドラクエ9止める宣言


先日、「今回こそは最後までやってやろうじゃん。」とか書いたばかりですが、ドラクエ9(新作でなく何年も前のDS版だよ)には結局また手が伸びなくなりました。

思うに、DSの9はつまらんのですわ。もちろん人によりますが私には。

 

街の人にどこに行けと言われて洞窟に入ってモンスターを倒しての繰り返し。それはまだしもレベルを上げたり武器を買う為の戦闘の繰り返しが無駄に感じる。やらされてる感が強い。

宝箱を開けたらミミックで死にました…というのは誰が楽しいのか?

 

何年もの間、放置したり再開したりしていましたが、これ以上ずるずるせず、ドラクエ9はもうきっぱりと止めることにします。

残念ながら自分史上初めてクリアしないドラクエとなりました。(順番を飛ばさない性格なので、それ以降もクリアしてませんが)

 

 

年齢もあってゲーム自体への興味が薄れたのだろうか。昔はさんざんやったのに。

プログラマだってゲームが創れるかもという、うっすらとしたものがあったので選択肢に上がってきた職業だったw

 

それで、昔あんなにハマったゲームをもうやらないのかなあと感慨深くなったり、セミリタイア後にやろうと買ったPS3を諦めるのも悔しいので、久しぶりにPS3の電源を入れてみたりしました。

PS3と同時に買った「みんなのゴルフ5」をやったら結構面白くて、こっちはまだやりそうです。流石にこの使用頻度じゃもったいなくてPS4を買う気にはなりませんが。

 

今の感じだと押し付け感のあるRPGじゃなくて、スポーツとかシミュレーションの方がいいのかも。

一時期、超ハマったPCの育てる系ゲーム(シムシティ、A列車でいこう、シビライゼーション、ワールドアトラス、プリンセスメーカーなど)は今やったらどうなんだろう。

麻雀、将棋ゲームもやろうと思いつつやらないですし。

 

思うに、個人的にルーラを唱えまくって(移住の意味。マイルーラではありませんw)、新しい土地で周囲が物珍しく、探索しマップを埋めるのに忙しくなり、ゲームまで手が回らなかったのです。

それに加えて、ブログを書いていると結構時間をとられるという理由もありますね。(大したこと書かなくても、読み直してちょっと手直しとかやってるとすぐ時間が経つんじゃ~)

 

ゲーセンも昔とは様変わりしたし、今はトイレを借りに入るくらいのもの。

とりあえずこれを読んだことがないので、遅ればせながら読むか。

これも同じ系統なのかしら。読んだ人教えて。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 老眼が進んでいる気がする(DTM老眼問題)老眼が進んでいる気がする(DTM老眼問題) 特にDTMはDAW(音楽作成のメインとなるソフトウェア)上の文字が小さかったりするのでそもそも見にくいのはありますが、以前よりぼやける感じがして作業効率が […]
  • 北海道は札幌にこだわらない 2021秋北海道は札幌にこだわらない 2021秋 親が亡くなってからの移住の妄想です。全く一人になってしまうので楽しみにしているわけではないですが、自分だけになった時のことも考えてしまう。 その時に […]
  • 移住はどうすりゃいいのよ移住はどうすりゃいいのよ 私、札幌から戻る時に母があと二年の余命だとかを何となく匂わすので慌てて戻ったのがありまして、数年前にも放射線治療を三週間くらいやったりしたけど、今でも元気 […]
  • Kindle(電子)版 or 中古Kindle(電子)版 or 中古 週に一冊くらいマンガ本を買ってじっくり読もうかと思っていますが、実際はまだ無料の分で済んでしまってます。例えば「進撃の巨人」は以前の30巻近くまで無料の時 […]
  • 今年も冬期閉栓中今年も冬期閉栓中 昨年もUpしましたが、公園の方まで散歩に来たら今年も既に冬期閉栓中になっていた。 こちらは山の気候なんでw、朝はそろそろ氷点下になるから凍結して […]
  • 私の成人の日私の成人の日 年を取ると昔のことを忘れてしまっていることに気付き、空恐ろしくなるよ。Twitterをみると何人か成人の日について書いてますね。私も自分の脳の外部記憶とし […]
  • 観たアニメ 2024 4/8観たアニメ 2024 4/8 またアニメの話でスマソ。今期(前期)のじゃないアニメで見たものです。あまり溜まってないけど他に書くことも無いので記録しておきます。 しかしジジイにな […]

SNSでもご購読できます。