この3日くらいマンガをずっと読んでしまった


先日もマンガの話は書いたばかりですけど、またこの3日間くらいマンガをずっと読んでいました。
図書館の本もタイミング良くどんどん来るし読むものに事欠かないっす。

マンガのサイトは多々ありますし、ほとんどは無料で読めるものです。Tポイントがあるので10冊ほど借りても来ました。

 

書店のサイトも、今は一巻だけとか三巻まで無料とか多いですよね。昔でいうところの立ち読みの代わりだと思います。今のマンガはビニ本になっているのでw

もちろん続きが読みたければ買うとかレンタルとかしますが、なんとなく昔と嗜好が変わりませんw

小説だとあまり感じないのですが、長時間マンガを読んでいると周囲から隔絶されている気分になるというか、窓のない白くて四角い部屋にいる気分になります。ずっと読んでいると最終的には頭が変になりそうw 昔はそんなことなかったけど、体力的な問題かな。

 

あと、マンガじゃないけど娯楽繋がり。

すっかりゲームをしなくなっていて、PS3を売ってしまおうか迷ってます。DSとPSPもあるけどまったくやらない。

大分前ですがDSのドラクエもレベルを上げる闘いが面倒で結局やらなくなってしまいました。意外と呆けにいいらしいので、むしろ高齢者のゲーム自体は悪くなさそうですが。

 

大した金額にはならないけど、どうも箱から出して設置するものの、ほぼやらないので考えてしまうんですよね~。

福岡にも札幌にも持ってきて、ほんの数時間起動しただけ。もうやらないのかな~。やらないなら荷物は少ない方が良いということなのですが。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • DQ10はVer.5.5後期待ちDQ10はVer.5.5後期待ち ドラクエ10はついにメインストーリーを現在リリースされている最新まで進めてしまいました。 具体的にはVer.5.5闇の根源(前期)までを終わらせたと […]
  • バイトするくらいならブログを書いた方がいいのかもしれないバイトするくらいならブログを書いた方がいいのかもしれない 早期リタイアにも余裕ある大橋巨泉型と、ギリで節約が必要な貧乏リタイアがあります。この両者は早期リタイアという点では意を共にするのだけど、世の中に対する考え […]
  • ほぼ一年床屋に行かずに済ませたほぼ一年床屋に行かずに済ませた 今日はまた自分で髪の毛を切りました。 ブログを見返すと、札幌のアパートを退去した日が昨年の10月16日。札幌の住居の近くの床屋で髪を切ってもらったのが、 […]
  • バランスがおかしいバランスがおかしい 図書館で借りている「百年法」という小説ですが、上巻だけ借りて読んだはいいものの、なかなか下巻の順番がまわって来そうにない。そこで札幌市の図書館での蔵書数と […]
  • 「本好きの下剋上」アニメで「本好きの下剋上」アニメで なにか硬い話かと思って今まで避けていたのですが、見たら異世界転生ものでした。まだ11話で、見ている途中ですが。 何というか、失われた文明もの? ドク […]
  • 今日の靴下今日の靴下 靴下に穴が空いているから洗濯してキレイにしてからどこかを拭き掃除して捨てよう、と思って洗濯機に入れる。 そんなことは忘れていて、また穴の空いた同じ靴 […]
  • 最近「なので」じゃなくて「なんで」って聞くね最近「なので」じゃなくて「なんで」って聞くね タイトルの件はYoutubeとかを見てるとですが。 「私は〇〇です。なので○○が得意です。」みたいな時に、「私は〇〇です。なんで○○が得意です。」っ […]

SNSでもご購読できます。