再登録


ブログも新しくしちゃって、弱小ブログでは読んでくれる人も少なくなったので、

PV(すなわち収益だけど)を今一度増やすためにブログ村に再登録してみます。でもセミリタイアはもうあれなので、それ以外で活況のカテゴリーを探しています。

こっちの新しいブログは、大体800-1,000pv/dayに落ち着いてきました。こちらはまだ検索流入がないので、その分は今までのブログに残っているって感じです。やっぱりブログ移転で読むのをやめた人もいるはずなので、「貧乏セミリタイア生活」とこちらのブログを足しても以前の「貧乏セミリタイア生活」よりpvは少し減ってますね。

 

セミリタイアカテゴリーはつい見ちゃうので何かと気にしてしまっていたということがあり、それ以外のカテゴリーにすれば、今となってはそういうことは気にせずにブログ村のメリットだけを享受できるんじゃないでしょうか。

 

新着記事に流すだけなので登録しても大差ないかな~。活況じゃないと誰も読んでくれないのでそういうカテゴリーに登録してもあまり意味がないのですけどね。以前も登録していたので「50代の生き方(前は40代だったけど)」、「貧乏・生活苦」あたりでしょうか。

実際に貧乏生活なんだけど、そうはいっても貧乏ネタがあまり無いんです。いきなりこの投稿じゃ新規の人も読んでくれそうにないけど、私のブログは一度読むと気になってずっと読んでしまう呪文がかけられているのですよ。ほほ。

 

「貧乏セミリタイア生活。働かない日々。」のbinbo-retire.comドメインもせっかくまだ検索流入があるのに放置だともったいないです。まあいいか。暇だったら何か考えようと思います。

 

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • スター・ウォーズのDVDスター・ウォーズのDVD スター・ウォーズですが、各番組でちらほら宣伝をしてますよね。 ということで昔のやつが観たくなって、そういえば売ってないならまだあるかもと探して実家から持 […]
  • 今日も疲れた今日も疲れた 今日もアパートで作業でしたわ。 かさばるのでこたつ布団を縛って捨てました。毛布も捨てたし。汚れたり破れたりしてたので捨てようとは思っていたのよ。 […]
  • ルート19(プチ旅日記)ルート19(プチ旅日記) あ~今日は村井駅から平田駅まで歩いてしまった。 前に村井駅から東に上がっていった辺りにしばらく住んだことがあります。村井のアプレシオ(ネットカフェ)に行 […]
  • 最近買って良かったもの(珪藻土のコースター)最近買って良かったもの(珪藻土のコースター) 最近買って良かったものは「珪藻土のコースター」です。 […]
  • 速攻でウォシュレットをDIY設置!(DL-EJX10)速攻でウォシュレットをDIY設置!(DL-EJX10) 本日、ポチったパナソニックの温水洗浄便座が届いたので早速設置しました。俺にしては動きが早かったぜ。 いつもとっかかりがが遅いのです。宿題と同じでやり始め […]
  • もう無料でも読んでもらえないもう無料でも読んでもらえない 電子書籍なんですが、ネット上にはお試し期間だけ無料とか、一巻だけ無料の漫画とかがたくさんあります。 暇を潰すという目的なら、そういうものを読んでいるだけ […]
  • 松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが あと一ヶ月くらい札幌にいるので当面関係ないのだけど、プレオープン期間も含めてイオンモール松本は盛況みたい。受かるなら此処でバイトしようかなw イオンシネ […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. とまと より:

    「私のブログは一度読むと気になってずっと読んでしまう呪文がかけられているのですよ。ほほ。」
    や、やっぱりそうでしたか・・・!!
    左利きか福岡移住かの検索がきっかけで、こちら(貧乏セミリタイヤから)に伺うようになって、ついついお気に入りに登録して、ついつい読んでしまっています(笑)
    呪文、めっちゃ効いてますよ。

    1. じゅんぺー より:

      >とまとさん
      うわーほんとに効いてた!
      ありがとうございます。検索から継続して読んでくれたってのは、ブログをやっていてかなり嬉しいパターンです。
      福岡時代の鴻臚館跡もとまとさんのおかげで行けたようなものです。空港線のアナウンスで気にはなっていたんですけど、なかなかきっかけがなくて。

  2. とま より:

    考えてみると1日1000件近く読まれてるってすごいですよね。
    本ではないけれど何かしらの形で不特定多数の人に発信し、何らかの影響を与えられるって結構社会貢献ですよね。

    個人的には貧乏〜の方が馴染んでました。超個人的意見です。

    PVってのは私らが記事を読めば貢献できるってことでしょうか?
    それなら少し嬉しいな。

    1. じゅんぺー より:

      >とまさん
      本当ですよ。考えてみると結構なことなんですよね。前ブログの最盛期(ブログ村を抜ける前)は12万pv/月までいったのですが、やり始めた頃からは想像もつきませんね~。
      それに私もFC2から記事を全部移して長くやったので前の方が馴染んでるんです。今はフォントが読みにくいんですかね~。前のブログもプラグインとかアップデートが必要なので、メンテナンス的なことも含めたまに更新したいです。
      とまさんにはいつも力づけられるコメントをいただくので、単なるpvよりもかなり貢献してもらってます。(本文ではああ書いたけど実際はたいして気にしてませんので)

コメントは停止中です。