イオンモール東松本の進捗


現在、札幌から帰省して地元の松本にいます。高い建物が駅前くらいなので道路は日陰がなくて暑いっす。

今日は旧カタクラモール跡のイオンモールの状況です。

 

 

旧カタクラモールを取り壊しての再開発、以前のモールの南側にあった研究所?の辺りも更地にして、かなり建物の建設が進んでました。

秋からオープンとかいう話なので、もう数ヶ月です。次回、冬に帰省すれば様子を見れそう。

 

ぱっと見、結構な大きさです。一つは駐車場塔だと思うけど、新道東にあるイオンより大きい感じもするなあ。(全国的には新道東のイオンが分からないと思いますがw)

(追記:駐車場だけの別塔というのでもないようで、建物が三つあり、メインのショッピングモール、レストラン街やフードコート、信州や松本の郷土や文化を感じられるエリアなどに分かれているとか。)

 

微妙な色合いは烏城(からす城)と言われる黒い松本城の外観に配慮しているのでしょう。

松本城付近のコンビニも看板部分が黒くなっていたりしますし。

 

店舗数は170、駐車台数は2,000台程度の規模だそうで、ここら辺としてはかなり大きい。

どうやら大きな建物が三つあり、道路を挟むので空中通路があるのも既に見られました。

 

まあオープンしたら付近は渋滞するよねorz

ただでさえ松本という所は道路が細く、右折レーンが無い交差点も多かったりと渋滞する所です。一方通行もバリバリあるし、逆に細くても一方通行でなくどうやってすれ違えばいいんだというドライバー泣かせの道も多い。

普段、札幌の広い道路を運転しているような人がこちらで運転したら超ストレスフルなんじゃないかなw  こちらでは、すれ違いの距離も近いしデンジャラスです。

 

駅前のバスターミナルビルでもある「アリオ松本」が撤退し、アルピコプラザだか何だかというものに変わるという話もありますし、松本もちょっと離れているうちに変化していってますなあ。

 

関係ないけど場所的にイオンモール東松本に近いので、おまけで「あがたの森」正面を。ベタですが。ここは木陰があり涼しい。

まあ松本は梅雨とか言ってもあまり雨は降らない気がしますよ。札幌は爽やかですが、乾燥具合だと松本の方が湿度は全然低い感じはします。洗濯物の乾きは良いしw

-<「松本情報」カテゴリー記事一覧へ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「ER緊急救命室」最後まで(シーズン15 22話まで)「ER緊急救命室」最後まで(シーズン15 22話まで) いやー、全部見ちゃった。シーズン14辺りで止めていたのですが、Amazonプライムでふと目に入ったことで最後まで観ました。 最終話はDr.グリーンへ […]
  • 最近のマンガも読みたい最近のマンガも読みたい 電子書籍では「一巻だけ無料作戦」などを常にやっています。 […]
  • 「男が働かない、いいじゃないか!」を読みました。「男が働かない、いいじゃないか!」を読みました。 男性学という立場から、男性の生きにくさ、働く事しか選択肢がない問題などについて書かれた本。 男性学とは、男性が男性であるからこそ抱えてしまう悩みや葛 […]
  • 自然とクロスワードパズルをやっている自然とクロスワードパズルをやっている 歌詞を考えるとなると、文字数に言葉を当てはめていくわけじゃん。それはもはやクロスワードパズル的なことですよね。 パズルの方は何か所か文字が決まってい […]
  • Kindle Paperwhiteのイライラしない使い方Kindle Paperwhiteのイライラしない使い方 先日マンガ用にFire7を買ったし、小説や文字の本専用なら多少遅くてもいいかなと考えなおして初期化してあった初代Kindle […]
  • ゆかちゃん28歳ゆかちゃん28歳 (前ブログも含め)何度目かになりますが、かしゆかの誕生日は12/23なのです。 28歳の目標。『目を見る』。   これは職業柄、ど […]
  • 日記日記 復帰者を得るために何時間か無料ログインがあるので久々にFF14をやってみました。 慣れが消失というか、3D酔いしない為に自分でやっていた事を忘れてい […]

SNSでもご購読できます。