実はベーシックインカムは女性にこそいいんじゃない?


要は食いっぱぐれがないように安定して食べ物を得られる生活をしたい。

男性は諸々吹っ切れれば例えホームレスになっても楽しいが(違うかなw)、女性は生物的に妊娠など自由に活動できない期間もあり、諸々が不安で心配。

そのために安定してなるべく良質な食べ物を運んでくる男(=収入が高かったり安定した職業の男性)を選ばざるを得ない。

そして性的な本能を満たす為に不倫をするという構図。

 

ベーシックインカム(以下BI)で最低限食べてはいける世の中になれば、収入や安定のために好きでもない男を選ばなくても良くなる。

それだけでも女性にとって朗報でしょう。(男は元々好きだけで選んでますからw)

 

贅沢のためにお金持ちを選ぶ人は一定数いると思いますが、打算を考えず本能で好きな男を選んでもBIによって食いっぱぐれがなくなるわけです。財布男の顔色を伺いながらの生活はしなくても良くなる。

自分が働けない間も食べ物は必要ですが、BIがあれば望んだときに安心して妊娠し子育てできます。専業主婦も食べていく心配が無くなれば、横暴な旦那(DV夫含む)と今すぐ別れてもいいのだよ。

まあ「最低限でも食べていける」というのが条件にはなりますが。

 

現在収入が良くて失業もするはずがないと思っていればBIには反対かもしれませんね。

ただ何事も効率は良くなっていくし、本当に必要な仕事はもっと少ない人数で賄えるようになっていく。無理にでも仕事を作っていかなければ会社に勤めて給料がもらえる人自体は減っていくはず。なので、実際にやるかどうかは別として、今から皆で考えておくのは悪い事じゃない。

 

BIがあれば今まで仕事で拘束されていた時間に色んな価値観に触れ、かなり自由な世の中になるような気がするんだけど。

結婚制度や男性社会が強い価値観だった時代を考えると、もしかして今までの男性社会というのは、金額の差こそあれ、例え無能でも男性にだけ給料というベーシックインカムを支給していたもののような気がしてきた。

そして女性には、男性とペアになれば恩恵を受けられますと。

今でも待遇の差はあると思うので、全員にBI支給となれば女性のメリットは大きい。

(逆を想像すると、女性社会で女性にだけ給料が支給されていたら男はどうするのだろう?)

 

別の話ですが、昔は意義があったことも、技術の進歩で継続する意味が無くなっていることがあります。(ちょうど昨日テレビでやっていたが「夜に爪を切ってはいけない」など)

結婚については、そろそろ一対一で夫婦というユニットを作ってどうこうという制度を考え直してもいいかと思いますが、一対多でも多対多でもユニットの組み替えがあっても男女も関係なく、むしろ子供にとっても変な親に固定されてしまうよりはいい気がしてきた。

もちろん今までどおりに一対一でいたい人はそれでよく、BIの世になれば仕事時間に拘束されることが減り、学んだり考えたりする時間を持てる。今持っている「結婚とは」というような思い込みを考え直してもいいんじゃないかということです。今までぼんやりと思っていたことを調べたり実際に動いたりできるようになる。

 

AIのシンギュラリティじゃないけど、BIで余暇が増えれば人類の知性も一気に底上げされると思うのよね。

上記のような結婚制度?の形態についても、他人と違うから、一般と違うからという理由であれこれいう人も減るような気がしますが、どうなのか? それにBIで怠惰な人間が増えるだけとは思わない。しばらくは怠惰になっても、やがて何かをし始めるとは思う。

 

ただそれは理想かもしれず、怠惰な人ばかりで新しいことを生み出せず、BIの権利ばかりを主張したりと人類全体がダメになってしまうかもしれません。なので議論や実験をするわけです。多分、民度?成熟度?がある水準を超えていればBIをやっても大丈夫なので、その見極めですよね。

日本人は今のところ世界的にみると独自のメンタリティがあるようで、よその国の実験結果を鵜呑みにできないような気がします。

とりあえずセミリタイア関係者で社会実験していただければ、皆勤勉で期待以上の結果が待っているでしょうw(多分一般とメンタリティが違いすぎて実験結果が偏り過ぎるw)

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • バイエル23番までバイエル23番まで さぼりながらも電子ピアノ練習をしているので途中経過を。   2月にサブスクリプションの期限が切れ、「Simply […]
  • 「風俗行ったら人生変わったwww」を観たよ「風俗行ったら人生変わったwww」を観たよ またプライムビデオで観た話で恐縮ですが、「風俗行ったら人生変わったwww」を観ました。佐々木希は可愛いものの、もちろん男性が期待するようなシーンはありませ […]
  • ブログも面倒くさくなってきたなブログも面倒くさくなってきたな マンガとか本を大人買い出来るようになってから一度しか読まなくなってしまったのよね。 最近、マンガを全然読んでないから、週に一冊ずつ買っていいことにし […]
  • BIGLOBE WiMAX2の解約は電話BIGLOBE WiMAX2の解約は電話 今月が更新月なのでBIGLOBE […]
  • DTMの始め方DTMの始め方 これを読んでる皆さんで作る方に興味がある人は少ないと思いますが、ドラムを組み合わせるだけでも結構楽しいので書きますよ。 私は特に音楽に造詣が深いとか […]
  • 『物男』2巻。家具エキスポ開催。物男がファニチャーマンwに?『物男』2巻。家具エキスポ開催。物男がファニチャーマンwに? 前巻の投稿でも書きましたが、「物男」とは自分の身体を駆使し、家具(ベッドやイスという物)として働く肉体労働者のこと。 じつはkindle版を100円 […]
  • セミリタイア後の趣味の一つ:楽器を始めようセミリタイア後の趣味の一つ:楽器を始めよう 退職直前の2013.09.20の投稿「暇になったらやりたいこと」で”ボーカロイドで作曲”と書いてある。 退職後の趣味としては”絵を描く”、”囲碁・将棋” […]

SNSでもご購読できます。