LCC(格安航空会社)について


ここ数年は比較的安価な運賃で航空機を利用できるLCC(Low-cost carrier)を利用することが増えました。増えたという次元ではなく、私は既存の航空会社を利用することはなくなってしまった程。

LCCを選択する理由として、一番には運賃が安価なことがあるのですが、私にとっては他にも積極的に選択したい理由があるのです。

 

既存の空の旅で何が合わないかって、日本国内のほんの1時間半程度のフライトでも飲み物やおやつを持ってきたりと、自分のペースでいられないこと。

断るのもあれだし、正直いってうっとうしい。LCCは基本的に注文しなければ何も出てこないし、放っておいてくれます。もちろん何か欲しい人は注文すればいいのですし。

私はお腹をこわしやすいので飲み物はちびちび飲みたい(笑) なので飲み物の入った紙コップをずっと目の前に置いておかねばならず邪魔ということもあります。ペットボトルを配ってくれれば、まだありがたいのだけど。

基本的に世話を焼かれたくないという…そういうこと(笑)

 

海外に行く時もちょっとあれです。

(乗客の生命維持のような食事提供基準があるのかもしれませんが)変な時間に機内食を出されたり、わざわざ狭い機内で幾つも皿がのっかった大袈裟な食事を用意してくれなくてもいいわけです。

到着したら現地の飯を食べたいし、到着まで飢餓状態にならなければいいのだから、正直、簡単にパンとかおにぎりで十分。カロリーメイトでもいいくらい。座りっぱなしで沢山食べると大抵お腹の調子が悪くなりますし…

昔みたいに特別な乗り物じゃなくなったのだから、電車と同じ感覚でいいやんけということです。LCCでは機内食が必要なら自分で予約すればいいし、持ち込み可能なら自分で用意するのもありです。

 

機内食が楽しみという方も多いと思いますし、受けたいサービスというのは人によって違うものです。私にとっては放っておいてくれることが一番のサービス。LCCではコスト削減のため、図らずもそれが選べるようになったということですね。

 

同じ運賃でもLCCに乗るかと言われると、その他の条件が同じならね。LCCは搭乗ゲートが離れているとか欠航時の保障とか、そういう部分もコストカットされていますから。

まあ、どうでもいいといえばどうでもいいことでした。そういう人もいるのかと思ってもらえればそれでok。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • シカ・イノシシの本シカ・イノシシの本 長野県の書店には、さすが山が多いので鹿や猪の本が飾って(?)あります。農家が被害を受けるので有害鳥獣といって駆除するのですが、ローカルニュースでは結構流れ […]
  • 「筒井康隆、自作を語る」「筒井康隆、自作を語る」 私、主に筒井作品を読んでいたのが高校生、大学生の頃で、上手に言葉にはできないんだけど、文章で笑わせてくれる以外に何だか凄いなあというのは感じていたわけです […]
  • 結露してない結露してない この前、「あーあ結露してるよ」ということを書いたのですが、それ以降全くしません。よかった。 今朝なんてマイナス2度でしたが平気でした。寒い日に確認し […]
  • 3D酔い3D酔い やっぱりVF5とかだけでなく、RPG系統もやりたい。(アクションの有無関係なく探検するやつ全般) なので近所の中古ゲーム屋を見に行って、ドラゴンズドグマ […]
  • 箱に仕舞う箱に仕舞う 暑くて活動限界を迎えそうなんだけど、その前に物が増えてしまって少しすっきりさせたいのよ。 テレビモニターとPlayStationのVRを箱にしまいま […]
  • 無職だからというのは違ってきた無職だからというのは違ってきた 例えば無職だから部屋を借りにくいとか、クレジットカードを作れないとかいうことがありますよね。 それは無職だからではなく、無収入だからということだと思 […]
  • HUNTER×HUNTERゾルディック家編までHUNTER×HUNTERゾルディック家編まで 2ヶ月ほどHuluに加入していたのでHUNTER×HUNTERを観ました。といってもゾルディック家編までです。 あと塔を200階まで登っていく編の途 […]

SNSでもご購読できます。