漫画「クライングフリーマン」全7巻


数ヶ月前、セールで安かった時に買って今頃読みました。今は読み放題で読めます。

正確には覚えてませんが、高校とか大学時代に一度読んだ漫画です。先日もセールでまとめ買い144円になっていたから、そのくらいの値段で買ったのだと思います。懐かしくて。でも筋は忘れてました。

 

主人公の火野村窯(ひのむら よう)は日本人なんだけど、百八竜というチャイニーズマフィアに拘束され、逆らえないような催眠的な秘孔をアレ的なことをされ組織に縛られてしまう。

そして百八竜に才能を見込まれて訓練を受け、暗殺者として育て上げられる。なのでやりたくないのだけど暗殺せずにいられなくて、仕事を片付けた後に己の運命の無常さから自然と涙を流してしまう。それがクライングフリーマンといわれるようになった所以。

 

窯は自分の暗殺を目撃してしまった女性と縁が出来ますが、その女性がまた気合いが入ってる。顔を見られたので自分を殺しに来ることがわかっていて、でもその男を愛してしまった。殺されてもいいので彼と結ばれたいと思うわけ。

主人公の窯は宿命でチャイニーズマフィアの組織の長になるのだけど、長だから狙われて、その相手をやっつけに行くというのが多いのよね。窯は超いい男なので、敵組織の女性を味方にしてしまったり。

 

しかし漫画ネタは読まない人が多いんだよな~。最近の人気作でなく読み放題本ばっかだもんね(笑)

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • デジタルハイノートウルトラデジタルハイノートウルトラ 私、Web上の薄いノートPCのCM画像をみて、懐かしの「Digital HiNote […]
  • マンガ『カガクチョップ』1巻マンガ『カガクチョップ』1巻 科学部を舞台とした女子高生コントみたいな感じ。科学部部長とクラス委員長のJK二人が登場人物。   舞台は常に科学室・科学準備室なのか […]
  • 最近home 5Gおかしいな最近home 5Gおかしいな WiMAXから乗り換えたdocomoのhome5Gですが、最近は速度制限なのか?と思うことが結構あります。 使ってる人が増えて、ベストエフォートでこ […]
  • 今日の松本 vol.4今日の松本 vol.4 松本の何でもない日常の風景をUpするシリーズです。   あがたの森公園の裏というか東側から見たところ。 近くには高校野球で有名な松商学園や […]
  • 今月なーぜー今月なーぜー 毎月大体クレジットカードで5万円くらい使っているのですが、ネットのクレカ明細をみると、今月はなぜかまだ2万円くらいだよ。あと今月から現金のみのスーパーで4 […]
  • ひとりカラオケひとりカラオケ 地元に戻って初めてカラオケに行ってきました。札幌でも一度行っただけの気がしますし、もう一年半ぶり以上な気がするよ。 当然ながら一人です。 &nbs […]
  • バーガーキングって名前だけでいうとバーガーキングって名前だけでいうと またしょうもないことを書きますけど、 バーガーキングってバーガーとキングでしょ。馴染みのある食べ物と王様です。 業態とか関係なく名前の語感だけを日 […]

SNSでもご購読できます。