今日の松本 vol.4


松本の何でもない日常の風景をUpするシリーズです。

 

あがたの森公園の裏というか東側から見たところ。

近くには高校野球で有名な松商学園や県ヶ丘高校などがあります。

 

紅葉で気分が高揚(つまらんw)したので、特に書くことはないけどブログを更新。

 

このあがたの森公園内には松本市図書館の分室があるんですよ。規模は小さいですが。

位置としてはこの写真の反対側、表というか、松本駅から真っ直ぐ東に向かって突き当たった所に公園の門(略して公門w)があり、入ってすぐ右の旧制松本高校の建物内に役所の出張所と図書館の分室があります。

 

ここは結構良い公園なんですよ。広さはマップで調べたら310m×220mくらい。水場もあるし、昔バドミントンとかやった記憶がありますわ。晴れた昼は小さな子連れでまったりしている人も見かけるよ。

旧制松本高校はどくとるマンボウの北杜夫氏などが関係者よね。

 

乃木坂46「ハルジオンが咲く頃」のMVでも使われているっていうので観てみたら、旧制松本高校の講堂やその付近の道が写っているよね。選挙の時はこの講堂が投票所になるよ。

観光に来たら、近くの鹿児島ラーメン桜島でラーメンでもどうぞw

 

追記:

写真が一枚だったもので寂しい感があり、次の日の天気が良い日に公園の中に入って写したものを追加。

真ん中辺りの池

 

校舎

 

 

久しぶりのこのシリーズですね。前回はこちら↓

今日の松本 vol.3

 

-<「松本情報」カテゴリー記事一覧へ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • もう一度リミッターを外してもう一度リミッターを外して 台風がいきなり北海道から上陸するのは23年ぶりだそうですよ。書くことがないので自分の昔のブログを読んでいたら、部分的に闇が見えて結構面白い。文章は下手でも […]
  • 太って来た太って来た 今は食べ物が美味くて、また少し太ってきてしまいました。2kg増えた。食欲があるのは体調という点で悪いことじゃないと思いますが。 太って何が問題かとい […]
  • またCドライブが足りないまたCドライブが足りない 私のパソコンのCドライブ、普通に使っている分にはまだ問題ありませんが、大容量のアプリをインストールする際に容量が不足していて無理と言われてしまいました。 […]
  • 座いすの前部分の厚みいらなくない?座いすの前部分の厚みいらなくない? 座いすのね、前の部分って少し厚みがあるものが多いじゃないですか。 背もたれ側というか、お尻の部分が低くなっている。 多いというかほとんどで、厚くな […]
  • FDA 松本-神戸線就航FDA 松本-神戸線就航 松本空港がまたちょっと使えるようになるみたい。頑張ってますね。たまには乗って協力するかな。 神戸発:JH232/JL2603 […]
  • 「歴史とはなにか」(岡田英弘)「歴史とはなにか」(岡田英弘) 私の低い歴史レベルでも、そうなの?という感じで、たまたま居合わせた知らない人から面白い話を延々と聞かせてもらったみたいな感覚です。特に(丁度動画で見ていた […]
  • 単純に楽しめばいいのですが単純に楽しめばいいのですが 老後の趣味で何かをやる場合、基本的には自分が楽しめればいいはずですよね。最近の私の場合だとDTMとかゲームとかです。   でもこの前スプ […]

SNSでもご購読できます。