[お知らせ] コメントの投稿で一行空けたい時


このブログテーマでは、コメント欄で一行空けてもそれがなくなってしまうようです。

なんたらかたら。
改行
どうしたほいほい。

としても

なんたらかたら。
どうしたほいほい。

となる仕様のようです。

もし、コメントを一行空けたい場合。
<br /> をいれて下さい。
&nbsp; でもokです。全角スペースでもいいようです。

例:
なんたらかたら。
<br />
どうしたほいほい。

のように入力していただくと、下のように一行空けて表示されるようです。

なんたらかたら。

どうしたほいほい。

 

実はコメント欄にHTMLタグは有効なので好きな形にできるんですよね。

そこまでは必要ないでしょうけど、一行空けたいってことはあるかなと思いまして書きました。

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 開放型と密閉型(あと暑さへの愚痴)開放型と密閉型(あと暑さへの愚痴) 昨日は夕立から涼しくてホッと一息という感じでしたが、室内が26℃くらいまで下がって、それくらいが丁度良いですわ。 朝、起きても室内が30℃近いという […]
  • タイニーハウス欲しいなタイニーハウス欲しいな 土地があればですが、今は200万くらいで建てられるやつがあるらしいですね。工事費は別途だからアレですが...。安価なタイニーハウスは母屋に対する離れみたい […]
  • 引きこもりの世界線引きこもりの世界線 またこういうことを書いてあれなのですが、共同作業が大事だというのはわかってます。自分の苦手な分野を誰かがやってくれれば質も上がるし速度も速くなるでしょう。 […]
  • 『物男』2巻。家具エキスポ開催。物男がファニチャーマンwに?『物男』2巻。家具エキスポ開催。物男がファニチャーマンwに? 前巻の投稿でも書きましたが、「物男」とは自分の身体を駆使し、家具(ベッドやイスという物)として働く肉体労働者のこと。 じつはkindle版を100円 […]
  • 読んでいるのですが読んでいるのですが 見たり読んだりはしているのですが、なかなか人のブログにはコメント出来ない。 自分から話しかけるのが苦手なのと同じことだよね。 […]
  • 先週の日記先週の日記 日記というか週記ですかねw […]
  • 年をとってもゲーム年をとってもゲーム 今日はFF14の討滅戦で私も含めタンク二人が初見でしたわ。 そういう場所に初突入すると戦いが始まる前にムービーが流れます。私は後で見ようとキャンセル […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. じゅんぺー より:

    てすと
    なんたらかたら。

    どうしたほいほい。

コメントは停止中です。