バランスがおかしい


図書館で借りている「百年法」という小説ですが、

上巻だけ借りて読んだはいいものの、なかなか下巻の順番がまわって来そうにない。そこで札幌市の図書館での蔵書数と貸出状況を見てみた。

上巻は14冊あり、貸出中は7人
下巻は3冊あり、貸出中は3人

上下のバランスがおかしいよ~。

上を読んで下を借りない人ってそんな割合でいるのかね。いくらなんでも半分くらいは読むんじゃないの?

 

 

ちなみに次に読みたい「ソロモンの偽証」は

第一部 所蔵数 46 在庫数 6 予約数 0
第二部 所蔵数 46 在庫数 13 予約数 0
第三部 所蔵数 41 在庫数 16 予約数 0
(在庫数は貸し出していない数なので予約も無いしすぐ読める)

大体同じ冊数やーん。

寄贈する人がいるので冊数が違うのはありかと思ったけど、そういう人は上だけなんてことはしないと思うし。

 

さすがにおかしいと思って確認したら、下は単行本じゃなく文庫本の方を予約してた(笑)

 

自分でも呆れるほど、ありがちなオチでした。

単行本であれば、ちゃんと下巻も「所蔵数 14 在庫数 7 予約数 0」と上巻と同じだったので同時に借りられたのに…

予約システムでなぜ文庫の方を単行本の上巻の関連の欄に表示するかな~。
ていうか文庫本は所蔵しなくてもいいじゃん。
ていうか借りる時に気付けよって話。

 

図書館あるあるでした。

まあ無料で借りるので文句も言えないのですが (イッテルビウム)

 


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 生きてるとヘイトが溜まるよ生きてるとヘイトが溜まるよ 以前は気に入らなければ黙って去る派だったけど、最近は声にしないと悪くなる一方なので意見を言う派に鞍替えした人もいるかと思います。 そういう他人のコメ […]
  • マルちゃんの焼きそばはチンでいいのかマルちゃんの焼きそばはチンでいいのか 焼きそばってカップじゃなければフライパンで炒めたりして面倒で作らなかったけど、マルちゃん焼きそばってレンチンでも食べられるくらいになるのね。 俺には […]
  • 対人戦ゲームは初心者枠を対人戦ゲームは初心者枠を オンラインの対戦ゲームですが、対人戦というのは面白いけど、ガチで上を目指す強者達とちょっとだけ楽しむ勢の間には溝があると思う。   スプ […]
  • 小さい卵の殻は硬い小さい卵の殻は硬い 「小さい卵の殻は硬い」 これ、私はことわざにいいのではないかなと(笑)思いましたよ。   毎朝、一つずつ卵を割っていると、大きめな卵の […]
  • 鼻歌メロディ鼻歌メロディ おいおい、今朝はもう気温が氷点下だったぜ。数日でまた暖かくなる感じだけど。 今は燃え尽きてDTM休憩期間中です。ゲームをしたり、Amazonがkin […]
  • スマホ優先で厳しいスマホ優先で厳しい U-NEXTの無料漫画やkindle […]
  • 日記いろいろ日記いろいろ adobeはAcrobat […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. きすけ より:

    いつも下巻を借りるタイミングが難しいです。上巻と一緒だと読めないままタイムアップしそうだし、間おくと内容忘れちゃうし。

    ソロモンの偽証は図書館で3冊まとめて借りました。ほぼ一気読みだったので上記の心配なしでした(^-^)

    1. じゅんぺー より:

      >きすけさん
      そうなんです。一緒だと時間的に読み切れなかったら(可能なら)延長とか手続きしないといけませんね。時間はあるから読んじゃえばいいのですが…
      ソロモンの偽証は、一気読みされたということで私もまとめて借りてみます。何冊も借りると重いですね(非力…)

コメントは停止中です。