FramePack(動画生成)


メモですが、FramePackという動画生成AIを知ったので試してみました。先ずWeb版を見たのですが、サブスクでお金がかかります。

それでちょっと調べるとstable diffusionのようにローカル環境でも生成可能だという事で、インストールして実行。ローカル環境(私のPC内で)で一枚の絵から動きが作れました。

 

更に設定が細かい版のFramePack-eichi(叡智ですよ)というものを見かけたのでそれを入れ、先頭と終わりの画像を指定しても結構自然とした動きになりました。(一応同じ人物っぽい絵で姿勢が異なる画像)

あと正確には計ってませんが、1秒の動画で6、7分くらいかかった気がする。10分かも。長い動画はPC稼働が大変なことになりそう。グラボが唸って火を噴くぜ。

 

しかし凄まじいですね。最新曲のMVはVeo2やSoraで動きを作っていますが、自前のPCで作れるとは。私のMV用途なら、これで瞬きや髪を動かす数秒のループ動画を作ってずっと繰り返すとかでいいと思いますわ。

以下が最新のMV用に出力していた画像を指定して出来たもので、1秒だけど私のMV用途なら十分なクオリティで出来てると思います。(とりあえず使ってみただけで、まだ2回しか試してないんだけど)

30フレーム/秒になっていて、24フレーム/秒にする設定が見当たらなくて。その方が生成時間もデータ量も少なくて済むはずなのに。サイズは変更する場所があるようです。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 寒そう(笑)寒そう(笑) 今、札幌で借りる部屋の資料をもらって比較したりしてます。 […]
  • いきなり都市開発ゲームや!いきなり都市開発ゲームや! 先日ゲームをあまりやらなくなっていると書きましたが、それきっかけで始めたので(笑)ゲームの話です。   10月にCities: […]
  • ぼったくるぼったくる 昔、日本人って海外でぼったくられてたけど、これからは日本人が外国人観光客をぼったくるようになるのかね。 貧すれば鈍するし、そういう国になっていく気が […]
  • なぜかスケッチブックを買ったなぜかスケッチブックを買った 絵の描き方の本を買ってみたのですが、スケッチブックを買ってきて本棚に挟んでそのままっす。 […]
  • 以前書いた「良い記事は5分で書ける」について以前書いた「良い記事は5分で書ける」について 旧ブログの頃に「良い記事は5分で書ける」という記事を書いたことがあるよ。 本当に5分で書けるかはさておいてw、 自分の中に伝えたいことが溜まってい […]
  • ファンクラブ限定ツアー来ましたね!ファンクラブ限定ツアー来ましたね! PerfumeのOfficial Fanclub […]
  • 実家で洗濯実家で洗濯 現在は実家にいるので自分の分くらいは洗濯をしてますが、福岡のマリノアシティで買った靴下が未だに現役で使えてるんですよね。 もうかなり前、5年は経って […]

SNSでもご購読できます。