カフェのメニューブックを全てクリア


興味は無いでしょうが、グランツーリスモ7というレースゲームの話です。カフェで唯一残っていた「X2019ネイションズカップ」。そのインテルラゴスで2位に入り、3レースとも条件達成ということでやっとクリア出来ました。

これでカフェのメニューはNo.51まで全て終了してしまいました。アップデートで車は追加されているけど、カフェメニューは流石にもう追加されないのか。

easyモードでやっていて1位でも無いので、まだやりこむ余地は大分ありますが、カフェメニューという形では条件さえ満たしてしまえば終了です。当該のレース自体はあるので1位を目指して走ることは出来ますが。

 

今回は同じ車種でのワンメイクレースで、パワーで圧倒というわけにはいかず、調整して速くしていくという楽しさです。

セッティングを見ていくと、これを弄るとアンダーからオーバーステアになるという項目が2、3あったので、それをデフォルトから若干オーバー気味にしてみました。その前にダウンフォース、ギア比等は触っていたのですが。

結果として低速コーナーで前より曲がるようになり、他のコーナーも攻められるようになった。今回はこっちの設定も必要だったのね。

 

それでもまだオーバーステアでスピンする感じでも無く、コーナー立ち上がりのアクセルオンもシビアな操作性でもない感じで、もっとオーバー寄りに振ってもいいかもしれません。

今回のレース用の車は元が速度域が高めで操作タイミングが厳しいのはあるのですが、曲がる止まるなどの挙動は高性能で、タイミングだけに集中すればいい感。

タイヤはレーシング・ミディアムで、かなり縁石に乗っけてますが12周最後まで問題無かったです。ハードでなくても大丈夫だった。ソフトタイヤは試してませんが。

他の情報としては、タイヤ消耗や燃料消費のあるレースですが、FuelMapが1設定(最も燃料を使ってパワーを出す方向)でもピットストップ無しで走り切れました。

 

今のゲーム機は縁石に乗った感覚がコントローラー側の振動で伝わるので凄いですよね。

PS5は他の無料ゲームを幾つかインストールはしてみたものの、実際はほぼグランツーリスモ7しかやってないので宝の持ち腐れで勿体ないっす。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 上達しないけど面白いので別にいい上達しないけど面白いので別にいい 絵でも俳句でも何でもいいですが、創作系の趣味が一つあると良いですよね。 映画を見るとか受け身の趣味に飽きたら創作系(映画を作る方)、それに疲れたらま […]
  • 車はカーシェアのタイムズに入会しようかな、維持費など検討ちう車はカーシェアのタイムズに入会しようかな、維持費など検討ちう 大都市住みじゃない場合、カーシェアというものがあるのは知ってると思うけど、詳しくは知らないと思うよ。ほぼ一人一台、自分で車を持ってたりするから。 自 […]
  • マンガがどの出版社かわからんマンガがどの出版社かわからん 今日の散歩は空気が清々しくて歩いていて気持ちよかったですよ。なんか涼しい時のハワイ感があったな。もちろん風はこっちの方が冷たいけど。   […]
  • 保証会社の審査は通ったようです保証会社の審査は通ったようです 部屋を借りる件ですが、保証会社の審査は通ったようです。これは一安心です。朗報です。 結局、無職で部屋を探す方法といっても、個人や保証会社の組み合わせによ […]
  • 続々・地元で部屋を探しているよ続々・地元で部屋を探しているよ 前回と前々回の話からの続きです。 どの部屋か決める時、地図アプリで自分が必要とする施設からの距離をシミュレートしてみたりします。 今日は実際にアパ […]
  • 読書「ソロモンの偽証」を読んで。ソロモンとは読書「ソロモンの偽証」を読んで。ソロモンとは 素晴らしく面白いんだけど、とにかく長い!宮部みゆき作品です。ひと言でいうと、学校の屋上から同級生が転落死した事件の真相を知りたいと自分達で動き出した中学生 […]
  • くそー弁当がくそー弁当が 以前もあってブログに書いたかは定かではありませんが、弁当をひっくり返して落としてしまった。 冷凍していたものを解凍していて、弁当のふたを取って確認し […]

SNSでもご購読できます。