やっとコレクターズレベルが50に(GT7)


グランツーリスモ7はついにコレクターズレベルが50に到達しました。チューニングshopで未解放だったアルティメットが解放され、更に一段階上のチューンが可能に! エンジンスワップも可能になった。

カフェのメニューもNo.49「X2019 ネイションズ・カップ」が解放されますた。これはレッドブルX2019というGT7のコンペティションカーによるワンメイクレースですね。

カフェメニューで残っていたNo.47スーパーフォーミュラはクリアしていまして、これで上記のNo.49を残してNo.51まで全て終了です。

(現状で51がMAXだと思いますが、アップデートで増える要素です)

 

解放されたネイションズ・カップは、出場するための車が3億クレジットと高価で買えずにいます。コレクターズレベルを上げる為にあれこれと車を購入して残高がほとんど残ってない。

報酬で部品がもらえる時がありますが、アップデートであれを買い取ってもらえるようにならないかな。不要な車は買い取りがあり、複数台持ってる車を売却したりして資金になるのです。

 

あと残っているGT7のゲーム要素としては、ノーマルライセンスを最後までクリアしたら現れたマスターライセンス、あとはあまりやってないけどミッションというクリア条件があれこれ指定されるレースがありますね。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「銀河英雄伝説」(風雲篇)あらすじと感想「銀河英雄伝説」(風雲篇)あらすじと感想 今回は風雲篇です。前回まで「1:黎明篇」、「2:野望篇」、「3:雌伏篇」、「4:策謀篇」と来ました。内容を忘れてしまうのであらすじを書き留めます。申し訳な […]
  • 曲の類似性をチェック曲の類似性をチェック DTM関連でメモです。曲の類似性をチェックする「KENDRIX」というシステムがあるんですね。 JASRACのやつで、オリジナル曲がうっかり意図せず […]
  • ネットだけは確保ネットだけは確保 先日書いたコロナEXというマンガサブスクだけど、月初めから課金してみました。一タイトルでコミック数冊分とか、一度にかなり読めますね。繰り返し読めるし。 […]
  • 松本あるある その2松本あるある その2 松本で「アップル」といったら、 iPhoneやiPadを擁するアップルコンピュータのことでもなく、青森に次ぐ特産のりんごのことでもない。 スーパーマー […]
  • 漫画「たわら猫とまちがい人生」全7巻おすすめだよ!漫画「たわら猫とまちがい人生」全7巻おすすめだよ! 「たわら猫とは、こゝろ寂しき者の前に現れ、笑ひと福をもたらすという...」 これはすごくいいw。特に猫好きにおすすめです。 バンドデビューの夢を持 […]
  • 電子キーボードをまた常設電子キーボードをまた常設 部屋が狭いから作ったり畳んだりするんだよね。まあ冬は寒くてこたつでやりたかったのもありますが。 数か月前から電子キーボード(電子ピアノ)を毎回こたつ […]
  • P.T.A.のごついやつ届きましたP.T.A.のごついやつ届きました P.T.A.の会報的なものが届いていました。DVD一枚と、冊子は2019年の活動まとめです。 冊子は写真集のようなページもあり、かなりごつい。 D […]

SNSでもご購読できます。