電子キーボードをまた常設


部屋が狭いから作ったり畳んだりするんだよね。まあ冬は寒くてこたつでやりたかったのもありますが。

数か月前から電子キーボード(電子ピアノ)を毎回こたつ上に運んできてはちょびちょびやっていたのだけど、やはり面倒くさくなって常設しておくことにしました。

面倒でやらなくなってしまいますしね。あとDTMの打ち込みは全部マウスでやっていて、それには全然使わなかった。じゃあPCとは独立させてしまってもいいかということで。

とはいっても専用の脚で作らずに、机の上の物をどけて長い本体をその上に載せましたよ。何故かというと専用脚だと立ってひくのに低いのです。椅子は(位置的に邪魔なので)読書用に別の場所に置いて、ピアノ練習は立ってやろうと思って。

キーボード本体は机から大分はみ出しますが、専用脚を付ける部分に本をかまして重量がかかるようにしたので、本体のたわみとかは多分大丈夫だと思います。元々かなり軽いものですし。

 

そうなると配置的にピアノマーベル等のPCで行っている練習アプリが使えなくなりますが、そろそろ課金した一年の期限も切れるし、前に買った本があるのでそういうのをまた初めから少しずつやります。レベル的に練習になりそうな楽譜を印刷してもいいですし。

アプリの方が面白いと言えば面白いですけどね~。今度は電源を入れてイヤホンをすればいいだけなので、始めるハードルが低くなるから前より少しはやるかも。やらないかもしれんけど。まあ驚くほど指が動かないですよ。

 

今日変えたところなので、この状態ではまだ一度しか練習してないんですけど、立った状態で弾くと自分の足が異様に疲れてくるので短時間しか続けられませんw

スクワットまではいかないけど、高さ的にちょっと低いので片足を前に出すような形になってしまうのよ。あと猫背や変に腰を曲げないように姿勢にも注意が必要ですね。

しばらくやって不都合があればまた配置を変えたいと思います。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • スプラで3D酔いするか試してみましたスプラで3D酔いするか試してみました またゲームの話ですみません。スプラトゥーン自体がかなり前からあるので今更感想でもないですが、スプラの3をやってみました。 とりあえず一人用のヒーロー […]
  • P.T.A. DVD届きました。vol.10P.T.A. DVD届きました。vol.10 かしゆか、チーターの五つ子に会いに行く。伊豆アニマルキングダム。   私もたまには動物を見たい。 松本市内だとアルプス公園に小規模 […]
  • 猫に対する欲望猫に対する欲望 猫が出てくる映像を見るのは、裸の女性が出てくる映像を見るのと一緒なのだ。猫が出てくるテレビ番組、例えば「生き物にサンキュー」を観ると、猫に触りたい欲望が溜 […]
  • アニメ「ゴブリンスレイヤー」13話完までアニメ「ゴブリンスレイヤー」13話完まで 子どもの頃、ゴブリンに姉を蹂躙された主人公が、ゴブリン退治の依頼だけを受け、ひたすらゴブリンを退治していく話。 この物語の世界では、魔物の中でゴ […]
  • 早起きし過ぎるので一級遮光カーテンを新調早起きし過ぎるので一級遮光カーテンを新調 また買い物してるよwww その~、福岡にいく前に地元のアパートに少し住んだじゃん。その時のカーテンをずっと使っていたのですが、遮光があまく明るくて早起き […]
  • 水曜どうでしょうのサイコロ4まで水曜どうでしょうのサイコロ4まで これ目的ではないけど、Netflixにあったのでつい見てますよ~。 今、サイコロ5を見始めた所ですが、サイコロ4で富山から信濃大町に向かう場面があり […]
  • 読書:「モナドの領域」筒井康隆読書:「モナドの領域」筒井康隆 実験的かもですが難解な小説でなく、筒井さんのここしばらくでは一番続きが気になりやめられないものでした。(実は最近のはそんなに読んでないけど) & […]

SNSでもご購読できます。