最終的に金銭的余裕ゼロ時の暇つぶし


動画ですが、本当に趣味を流すだけの収益が発生しないプラットフォームがあればいいですね。もちろんシステム維持にお金がかかるのであれですが、広告なしで維持費の集金だけで運営してるみたいなの。(その維持費が高くなるか)

無料で見てる場合は広告については仕方ないですが(皆Braveとか何かしらで対策してると思うけど)、収益が関わると根本的に動画自体が再生数狙いの過剰演出になったり内容が胡散臭くなってしまう。

 

探せば素晴らしい内容の動画は沢山あると思いますが、私はYouTubeはMusicVideoが主になってる。配信サブスクでバラエティは少し見たりするけど、かといってテレビに戻るわけでは無いもんね。

ニコニコってボカロしか見てないけど、あれに課金すればいいの?わからん。多分、似たようなものですよね。ゲーム、DTM、マンガ、アニメで自分の世界に逃げ込むか、結局窓から外をぼーっと眺めるということになりそう。

 

別の話になりますが、今はネットに加入出来てるからそうやって文句が出るくらい色々と見れます。でも最終的にお金が無くなり毎月のネット代を払う余裕が無い状況もあるかも。

流石に月額500円のサブスクはキープ出来ると思うけど、20年後にその金額のままとはいかないはず。

動画サブスク加入も難しくなれば、チマチマとギガを購入して青空文庫で何かしらを読むというのがいいかな。動画を見たらすぐにデータ量が終わってしまうよね。体力的に図書館に行くのも難しくなってるだろうし。

ネットがインフラとしてほぼ無料とかならいいけど、水道だってお金がかかるわけだし。まあ今だって速度が遅いものは安価であるか。

 

その時にパソコンが壊れずに動作しているならDTM自体はネットに繋いでなくても出来ますが、他の曲をネット経由で聴けないってことになるか。

そもそも自分が生きていられるか不明というのはおいといて、もっと老人になるとDTMはやってないと思う。新しいゲームも出来るか難しいですよね。ソリティアとか麻雀とかアクションが無いものなら出来そう。

 

ゲームは先日のSONYのPSのネットが止まった時にグランツーリスモ7が出来なかった。最近のはネットが無いとゲームが始められなかったりするもんね。

CDは残ってるけど昔のは聴かないし、売ってしまって積読本とかほぼ無いし、多分積みゲーの多くはセーブ先をクラウドにしなければ遊べるはずだけど、ネットを完全に切り離して暇が潰せる環境の構築も重要かも。

 

なんでこれを書いたかというと、金が無く暇でどうしようもないなら最終的には青空文庫に頼ればいいのかもなとふと思ったからです。

(といっても今は他に新しいコンテンツがたくさんあるのでほとんど読んでない…それになろうやカクヨムは今も読むからテキストでデータ量を食わないものだとそっちもあるか。パソコンが買えなくなってる状況はありそう。中古で安価なスマホとか何らかのデバイスは最低限欲しいですね)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 会社の冷房温度設定の合わなさも辛かった会社の冷房温度設定の合わなさも辛かった さわやか信州というのはウソだろ!というような気温で、一昨日からついにエアコンを発動しました。11時頃から夕方くらいの時間帯だけですけども。 夜間気温が下 […]
  • 「異世界キャバクラ」7巻まで、「ち〇トレ」25巻まで「異世界キャバクラ」7巻まで、「ち〇トレ」25巻まで ひと月お試し読み放題をやろうと思ってコミックシーモアに入ってます。   佐藤ちろ氏の「異世界キャバクラ」を7巻まで読んでみました。(無料 […]
  • ハガキ職人になれなかった思い出ハガキ職人になれなかった思い出 ラジオなんかに投稿するハガキ職人ってありますよね。   小学校高学年か中学に入った頃のある日、家に戻ると親が葉書を見せてきた。それは子供 […]
  • 読みたくないサイトをブロック読みたくないサイトをブロック リンクだけとか、読むところがないので開きたくないブログがあるのだけれど、いちいち名前を覚えていられないので何か良い方法はないかと探してみました。フィルタリ […]
  • 異世代(世代間)ホームシェア異世代(世代間)ホームシェア 異なる世代がホームシェアをするという事例を「あさチャン」で紹介していたけれど、これはいいかも。若者の中ではホームシェアが広まっている感覚はあり、有限な資源 […]
  • パスタに塩こんぶってめっちゃ合うパスタに塩こんぶってめっちゃ合う パスタに塩こんぶってめっちゃ合いますね。 サンシャイン池崎の実家で大量に保存してるのを見たのが先ずあって、その後イオンモールのスーパーで見かけたから […]
  • もう長いCMは見れない体にもう長いCMは見れない体に ネットのCMはマジで5秒で限界じゃないですかね。TVerとかGYAOとかで番組を見ていて、CMが長いと番組自体を観るのを止めます。 結局TVerとか […]

SNSでもご購読できます。