ドラクエ9止める宣言


先日、「今回こそは最後までやってやろうじゃん。」とか書いたばかりですが、ドラクエ9(新作でなく何年も前のDS版だよ)には結局また手が伸びなくなりました。

思うに、DSの9はつまらんのですわ。もちろん人によりますが私には。

 

街の人にどこに行けと言われて洞窟に入ってモンスターを倒しての繰り返し。それはまだしもレベルを上げたり武器を買う為の戦闘の繰り返しが無駄に感じる。やらされてる感が強い。

宝箱を開けたらミミックで死にました…というのは誰が楽しいのか?

 

何年もの間、放置したり再開したりしていましたが、これ以上ずるずるせず、ドラクエ9はもうきっぱりと止めることにします。

残念ながら自分史上初めてクリアしないドラクエとなりました。(順番を飛ばさない性格なので、それ以降もクリアしてませんが)

 

 

年齢もあってゲーム自体への興味が薄れたのだろうか。昔はさんざんやったのに。

プログラマだってゲームが創れるかもという、うっすらとしたものがあったので選択肢に上がってきた職業だったw

 

それで、昔あんなにハマったゲームをもうやらないのかなあと感慨深くなったり、セミリタイア後にやろうと買ったPS3を諦めるのも悔しいので、久しぶりにPS3の電源を入れてみたりしました。

PS3と同時に買った「みんなのゴルフ5」をやったら結構面白くて、こっちはまだやりそうです。流石にこの使用頻度じゃもったいなくてPS4を買う気にはなりませんが。

 

今の感じだと押し付け感のあるRPGじゃなくて、スポーツとかシミュレーションの方がいいのかも。

一時期、超ハマったPCの育てる系ゲーム(シムシティ、A列車でいこう、シビライゼーション、ワールドアトラス、プリンセスメーカーなど)は今やったらどうなんだろう。

麻雀、将棋ゲームもやろうと思いつつやらないですし。

 

思うに、個人的にルーラを唱えまくって(移住の意味。マイルーラではありませんw)、新しい土地で周囲が物珍しく、探索しマップを埋めるのに忙しくなり、ゲームまで手が回らなかったのです。

それに加えて、ブログを書いていると結構時間をとられるという理由もありますね。(大したこと書かなくても、読み直してちょっと手直しとかやってるとすぐ時間が経つんじゃ~)

 

ゲーセンも昔とは様変わりしたし、今はトイレを借りに入るくらいのもの。

とりあえずこれを読んだことがないので、遅ればせながら読むか。

これも同じ系統なのかしら。読んだ人教えて。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • サブスク時代の弊害サブスク時代の弊害 以前はDVDを300円とか払って借りてきたから、よっぽどのことが無ければ一応つまらなくても最後まで見ることが多かった。 今は定額(しかも低額)のサブ […]
  • もう長いCMは見れない体にもう長いCMは見れない体に ネットのCMはマジで5秒で限界じゃないですかね。TVerとかGYAOとかで番組を見ていて、CMが長いと番組自体を観るのを止めます。 結局TVerとか […]
  • DTMのソフトは毎回アップデートする?DTMのソフトは毎回アップデートする? DTMってやらないとひと月とか放置なのですが、一旦始めると途中の箇所が気になって、つい長時間やってしまう。私の場合ですが。 その辺りはプログラミング […]
  • 一人でいて良くないこと一人でいて良くないこと 一定数の人は信じていないみたいですが、世の中には一人でいる方が楽だし好きな人が存在するわけです。 私もどちらかというと、今は一人が楽の側に近い。昔は […]
  • 深夜特急と旅小ネタ深夜特急と旅小ネタ 深夜特急というバックパッカーを沢山製造したと言われる旅行記があります。私は三巻目のインドで停滞してますが。第一巻はチンチロリンばかりやってますが、旅の熱気 […]
  • 「ハウケタ御用邸」クリア「ハウケタ御用邸」クリア 画面を大きくしても動きますが、小さい方が3D酔いしにくいので1360×768位にしてる。1600×900位でもPC的には問題ないですが。 FF1 […]
  • 24人レイドを楽しくやってます24人レイドを楽しくやってます 必須のクリタワだけをやって以降、見事にやり残していた24人レイドを幾つかクリアしましたが、大勢で攻略するのって結構楽しく感じてしまいました。 勉強と […]

SNSでもご購読できます。