気分屋さん


M-1です。いつも放送を知らずに後から配信で見ますが、今年はタイミングよく知ったので久しぶりにリアルタイムで見ました。今はTVerでやってるのね。

ここ何年かは色々と飛ばして主に漫才の部分だけを見ていたんだけど、今年はいつになく面白かったです。

初見のコンビも良かったし、私はトム・ブラウンも途中の扇風機の辺りからツボって笑いすぎで苦しいくらいでした。

 

リアルタイムで見ようと思うくらいだから、気持ち的に自分の状態が良かったのもある。

敗者復活の到着を待つので一組目が始まるまで冗長だなとか諸々ありますが、そういう部分も含めて期待感を高めて見るのが大事かも。

 

自分の場合ですが、小説や漫画、アニメ等こういうのって受け入れる態勢によって受け取り方が変わってしまう事があります。

特に心がやさぐれてる時wって何を見ても否定的に見てしまいますね。

それで途中まで見たアニメがくだらなくなり、配信サブスクの視聴履歴を削除したりして。調子が良い時に思い出して再開してみたら「あれ、やっぱ面白いじゃん」となる事がある。

これを対人でやってしまうと単なる気分屋で、大人にあるまじきって程じゃないけど人として褒められない態度なのよ。人間だからそういう時もあるし、しょうがないけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 読書です。「夜行観覧車」読書です。「夜行観覧車」 かなり前に買った積ん読本です。今さら感はあるけど読みました。 特に前半は人間の嫌な感じが書かれていて、久々のイヤミスは辛い。上手過ぎて途中で読むのを止め […]
  • 新しいことをやろうぜベイビー新しいことをやろうぜベイビー ものは試しと詩集を読んでみたのですが、私にはさっぱりわからなかった。内容がまったく入ってこなかった。 やはり人には向き不向きがあるようです。 こう […]
  • 今年も日傘で今年も日傘で わざわざ暑い時間帯に買出しに行ってしまいました。 避暑的な意味では外出は夜の方がいいんだけど、暗くなるとアパートの電気の所で虫が飛び回っていて嫌なの […]
  • ギター初心者にコード譜が便利な『U-フレット』ギター初心者にコード譜が便利な『U-フレット』 U-フレット http://www.ufret.jp/  色々な曲のコード譜が載ってるサイトで便利です。 […]
  • 024「真夜中に踊る」(DTM Original, VOCALOID)024「真夜中に踊る」(DTM Original, VOCALOID) 新年ですね。2022年か。今年もよろしくです。皆さん、一年一年生き残っていきましょう。 元日に出そうとかいう意図はなかったですが、また曲が出来ました […]
  • 猫も寝ているキッチンで猫も寝ているキッチンで 今日は猫を見かけました。 睨まれてる。撮らせていただいてます。 (ごめん、タイトル関係ない) […]
  • 太ってきたので(食べ物)太ってきたので(食べ物) 太ってきたので昼だけでも蕎麦を茹でて食べようかなと思うけど、結局安いのって小麦粉の割合が多いのでうどんを食べるのと大差なくなってしまうんだよな。 乾 […]

SNSでもご購読できます。