U-NEXTのキッズ読み放題


久しぶりにU-NEXT(動画配信がメインですが書籍等もある)に課金してみました。

U-NEXTはオープニングスキップが無いのは地味に面倒なんだよな。連続して何話も見る時に結構致命的かと思います。

ただ雑誌読み放題以外にも「キッズ読み放題」という項目が多分最近出来ていて、これは歴史、科学、偉人、名作、図鑑などがあって大人が読んでもかなり良いと思われます。

でも「あと3日で終了」という本がちょくちょく見受けられるな。ゴールデンウィーク中の限定サービスで読めるようになっていたのかも。

(*キッズ読み放題はPCのWebブラウザでの話で、タブレットのアプリで見たらそういうジャンルは見つけられなかった…アプリとWebサイトで動作が結構違ってたりする)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • プライム会員をやめてますがプライム会員をやめてますが この前月払いに変更し、今はAmazonのプライム会員をやめてるのですが、何か買おうとするとまた30日無料で会員の特典を試せと言ってきますね。 U-N […]
  • せっかく絶妙に配置しているWindow位置を勝手に変えるんじゃねえせっかく絶妙に配置しているWindow位置を勝手に変えるんじゃねえ Windowsですが、自分が使いやすいように配置しているウィンドウを勝手に上下にくっつけたりするんですよね。 インテリジェントにやってくれればいいのだけ […]
  • 朝飯作りが効率的に朝飯作りが効率的に ちょっと10か月くらいやっていなかったので、アパートに移った際に朝飯の用意の仕方を忘れていました。ですが毎日のことだと徐々に効率的になってくるものですねw […]
  • これやりたいがPlayStation版がないこれやりたいがPlayStation版がない 若い頃にやったアトラスというゲームだけど、今もあるじゃん。発見しました。懐かしいので書いちゃった。   NECの98NS/Tを持って […]
  • 懐かしのドラクエをクリア懐かしのドラクエをクリア Switch版の初代ドラクエをクリアしました。ほとんど記憶になかったので攻略サイトを見ながらやってしまいましたが。 私はRPGの雑魚戦が面倒になって […]
  • スクエニWindows版の変な仕様スクエニWindows版の変な仕様 (こういうのに慣れてきたのか)FF14は3D酔いが軽く感じ、ゲームを続けられそうだったので製品版を買いました。たまたまWindows版がセールになっていた […]
  • AdSenseを始めて3年経過AdSenseを始めて3年経過 今回はブログをやっている人しか興味が無いかもしれない内容です。 AdSenseを始めて3年が経過したようでログインすると表示がありました。なんの進歩もな […]

SNSでもご購読できます。