ネットだけは確保


先日書いたコロナEXというマンガサブスクだけど、月初めから課金してみました。一タイトルでコミック数冊分とか、一度にかなり読めますね。繰り返し読めるし。

ラノベ系統の作品が主なので合わない人には意味ないですが、私はどれも楽しく読めてしまう。

 

マンガも、色々と読む中でのラノベならまだしも、私みたいにラノベばかり読むようになるのもどうかと思うけど。

努力せずして得たスキルで何でも上手くいくって話なので、結局何事も面倒になったり疲れて弱ってしまった人向けの話なわけじゃん。

この前読んだ即死チートにしても、最終的に主人公が勝つならダラダラと長い戦闘シーンはめんどくて要らないので早く話を進めてくれよっ…てなってるから読めるわけだし…

 

ラノベ作家が飽和してるからか、上記のサブスクは月額400円と激安です。エンタメ系としては動画配信も今はまだ安価だけど、流石に日本のやつもそのうち値上げしてしまうんだろうな。

月に幾らまでなら自分は払う気がするかというのはある。

 

生きていれば10年後くらいか、最終的には貯金が無くなり年金目減りで、エンタメ系のサブスクなど自分には贅沢品に感じてしまいそう。

その頃には図書館に行くのも体力的に厳しく(特に夏がキツイですわ)、家で無料で視聴出来るもの(Youtube、TVer、ネットが無ければテレビがあるし)をボケっと見て過ごすのでしょう。(あれ、今と大差ないw、逆にその平和を保っていられるのか?もあるけど)

まあその頃まだ無料なのかはわからないですが、貧困層が何か暇を潰すものが無いと暴動が起きるわけで、パンとサーカスのサーカス的な何かは今後もあるはず。

 

今より更に体力や気力が無くなりそうだし、老人なんてそんな感じでボケっとテレビでも見てるくらいになってしまうよな。何かやりたければ今やっとけってのはありますよ。俺は多分そろそろラストチャンス。

人によるけど私の場合は50歳と60歳(あと一年半)じゃかなり違った。50歳はまだ元気があった。行こうと思えばあと十年くらいは旅行したりは出来ると思うけど、こればかりは分からないし。

今でも既にもうそんなあれこれやりたい事とかは無くなってしまったけど、世の中の政治家や企業のお偉いさんはいつまでも権力が欲しかったりと、あれは相当なバイタリティがあるよね。体力&気力的に羨ましいわ。年取ってもう要らないでしょ、そんなの。

 

そういえば安価な動画配信もネットあってのものです。ネットだけあれば他に課金せずともあれこれ見たり読んだり出来るので、それは確保したい。(PCも壊れないでねw)

とはいえ、私が若い頃にはそういうのは無かったし、逆に何も無しで最後の何年かを過ごすのもいいのかもしれません。(流石に暇だと思うけど)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • やれるゲームが少なくなっちゃったぞやれるゲームが少なくなっちゃったぞ 昨日、ブログに書いたSteamのゲームですが、結論から言うと動きませんでした。私の古いノートじゃ無理。   最近の3Dのゲームは、ちょっ […]
  • 63歳辺りでもらうか63歳辺りでもらうか 4月実施の年金改正で、本当に年金は63歳くらいでもらい始めようかという気持ちが強くなってきた。 前も計算したが、2年前倒しすると月額は10.5万程度 […]
  • 石油ファンヒーターも買っちまった~石油ファンヒーターも買っちまった~ ダイニチのFW-3216Sと迷いましたがコロナのやつにしました。11,318円。部屋のサイズから小ぶりのものでいいのです。 近々、届くはず。灯油はまだ用 […]
  • なんか悲しいけど、まあいいなんか悲しいけど、まあいい 一言で同じ趣味だと言っても、楽しむ部分が違ったりしますよね。 実際に物を作るのが楽しいけど材料を買うのは面倒とか、いや材料を選んだりするのが楽しいん […]
  • 今日も平和にドラクエ10で転職今日も平和にドラクエ10で転職 (ゲームじゃなくてリアルな)無職になってから月曜日が好きになりましたが、それは何となく静かだから。そして金曜の夜から土日がうるさくてちょっとなあという感じ […]
  • 老いを感じる老いを感じる 今日は札幌に来て初めてカラオケに行ってきました。ここ何年かで特に感じることですが、声は出ないし若い頃よりだいぶ下手くそになっています。何をやっても衰えを感 […]
  • テレビゲームは最初から自分で買うものだったテレビゲームは最初から自分で買うものだった アニメとかゲームの話ばかり書いてあれですが、「過去の名作」のようなワードで検索して出てきたゲームが既に比較的新しくないか?と思ってしまう者です。 若 […]

SNSでもご購読できます。