無駄な作業をしてしまう


画像生成のStable Diffusionに追加する機能でAnimateDiffというのがあり、インストールしようとしました。

それはテキストや画像からアニメーションを作れるやつで、まあ良いか悪いかは知らないけど自作曲のMVに使えればなと思ったのです。

 

それで折角なのでStable Diffusionも最新にしようと、前段階として先ずはPython(プログラミング言語。開発で使われていて動作に必要なんでしょうね)とGit(開発で共同作業をする際のバージョン管理システムらしい)を最新に。

それで色々とやっていたらStable Diffusionをアップデートする’git pull’というコマンドでエラーになる。

エラーメッセージをよくみたら私が最新にしたPythonだとダメで、元のバージョンに入れ直したら正常に動きました。

Pythonとかそのままで良かったのに、わざわざ最新にしてエラーになるとか無駄なことをやってしまった…

 

仕事でもそうですが、特に絡み合って動作するプログラムみたいなものは、良かれと思って余計な事をしないほうがいいということですね。すっかり忘れていたよ。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • なぜ俺は5月まで待っているんだなぜ俺は5月まで待っているんだ 早く札幌に部屋探しに行きたいです。5月に行く予定にしたのは航空運賃がセールで安かったことと、地元にいればそれだけ資金を使わないでいられるってことだけど、も […]
  • WavesWaves 久しぶりにまたDTMのプラグインを買ってしまったなあ。 「Waves」というメーカーの一万円くらいの詰め合わせなのですが、中に幾つか欲しい機能のもの […]
  • 毛布を持ってきて洗った毛布を持ってきて洗った 持ってきたのは昔の厚い毛布だけど、うちの小ぶりな洗濯機(5.0kg)でもギリ洗えた。 今使っている毛布の縁がほどけてきて糸が引っ掛かる。そっちは毛布のふ […]
  • パワプロパワプロ 前にパワプロが100円で買えたタイミングがあり、その時は全然打てなくて放置していましたが、昨日久々にやってみました。 (「実況パワフルプロ野球」とい […]
  • 大きさの差よ大きさの差よ ゲーム機のSwitchとPS5(一応slim版です)を机上に置いてありますが、その大きさの差があり過ぎるな。 例えればスマホとパソコン、地図上で見る […]
  • 真似ますわ真似ますわ 趣味の曲や動画とかですが、ちょっとセンスが無くて自分で考えるとダサくなるので、もっと真似ることにします。 といっても技術的になかなか同じ様に作るのが […]
  • リードシート3までリードシート3まで Simply […]

SNSでもご購読できます。