私の年齢までくれば楽に


そろそろ働いてなくてもおかしくない年齢になって思うけど、自分の人生って何だったんだって感じ。

働くようになってからはもう何なんだろうね。昔よりは大分マシなのだろうけど。

小説やマンガ、RPGとかの楽しむ物語や音楽が無ければ本当に厳しい。(人によってはその辺は色々と違うだろうけど)

ただもうこの年になれば今後どうしようとかそういうのは持たなくてもよくなるので、気分的にとても楽になったと思います。体はつらくなったけど。

 

体はちょっと速く歩いただけですぐ疲れるようになってしまいました。心臓の回転数を上げるとダメ。年齢のせいもあるだろけど、根本的にどこか悪いのかもしれない。

そういえば元々体力がある方では無かったです。運動は結構できた方だけど、高校くらいで大きい人に敵わなくなった。さっきちょっと弾いたがエレキギターも重過ぎる。(体重計で測ったら3.2kgでした)

 

あと物語を楽しむといえばRPGもありますが、また最近ゲームが酔います。

トラックボールにしたので操作をキーボード・マウスじゃなくパッドにしたら、多分移動しやすいからだと思うけど酔いやすかった。(じゃあゲームの時だけマウスに戻せや!)

大画面だと酔いやすいので、フル画面じゃなくてわざわざ小さくウィンドウモードにしてやってますが。

かといって2Dタイプのオクトパストラベラーとかも前にやってはいるけど途中放置で、グラフィックが美しくなったとはいえ昔風のやつは積極的に喜んで遊ぶ感じでもなくなってしまった。

 

ゲームについては、StudioOneのアップデートをしたりトラックボールを購入したり他にも散財をしたので、さすがに今回のセールでは買うのを控えました。積みゲーも多くあるし。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • PlayStation Nowのお試しが自動更新されてしまったPlayStation Nowのお試しが自動更新されてしまった 100円で7日間お試し可能ということで試したPS […]
  • 『一九八四年』(1984年 新訳版)ジョージ・オーウェル『一九八四年』(1984年 新訳版)ジョージ・オーウェル 1949年に発表された古典です。 党が支配する全体主義的な世界で、党の権力維持のために個人の思想までを統一し、異端者は監視、排除されるという世界。 そ […]
  • 文字数パズル文字数パズル 「暑いし部屋の古いエアコンはうるさいしでDTMの歌詞が考えられない。作成途中だけどオケだけ載せるので誰か考えませんか?」 昨日、そういう趣旨の投稿を […]
  • Studio OneをアップグレードしましたよStudio Oneをアップグレードしましたよ DTMに使うDAWソフトの話です。最初、無料版からArtist版、Pro版へと進み、Versionも4、5、6と来て7です。ただ今回の版から構成が変わり、 […]
  • ウィンドーショッピングウィンドーショッピング 寒いし、本屋に行ってぶらぶらと眺めることもしなくなってしまったな。 Amazonの本のカテゴリーで出てくる本やレビューを見るだけになってしまった。良 […]
  • ワクチン3回目ワクチン3回目 今日、3回目ですね~。行ってきました。 今の所は腕がちょっと重いくらい。調子は全然普段と変わらない。 一応日記メモとして書いておきます。全部ファイ […]
  • 映画「恋は雨上がりのように」映画「恋は雨上がりのように」 以前、原作漫画を途中まで読んでいて(そのブログ)、映画版も見てみました。 映画版の主人公が二人とも非常に魅力的なことから、印象はその時と変わりありま […]

SNSでもご購読できます。