Studio Oneは6に&ギター


早速ですが、Studio Oneは6にバージョンアップしました! ちょっと起動して確認しただけですが、一応は動作するみたい。

あとはブラックフライデーで無償配布しているプラグインや安くなっているものをゲット。まあ円安なのでもう買う気も起きない。

 

それでというわけではありませんが、アパートにギターを持ってきました。全く使い込まれていない現在のギター画像を載せておきます。

最初は少しやってみたけど、実家にいる時に触るくらいで以降はほぼノータッチでした。正直いって指がなかなか動かないです。

でもなんと、売らずに置いてあったのです。電子キーボードもハードオフとかに持っていかずに一応アパートに置いてありますよ。

キーボードはまだしもギターは左利き用なので、需要がなくて売れなさそうw

 

ギターといっても、もちろん大きな音は出さないように注意します。間取りが、隣の部屋は緩衝地帯があるので多少いいのだけど、外に聞こえそう。知らんけど多分、隣は昼間はいないと思うし。

そもそもが弾けないので、初心者が押さえられるコードでエレキの生音で小さくぽろろーんてやるだけです。

というのも、一人暮らしで誰とも話さないから声が出にくくなっていて、カラオケはしょっちゅう行けないし、声を出す為に(もちろん出しても小声ですよ)一日一曲弾き語る程度です。(多分すぐやらなくなるし)

 

あと弾けないので打ち込みなのですが、DTMのリフとか考えられないかなあというのがあって…


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ドラクエ10で自由について語っていたよドラクエ10で自由について語っていたよ ドラクエ10のVer.4についてネタバレしてるので注意です。 Ver.4で「エテーネ王国」というところに行くのですが、「時の指針書」というのを国民の […]
  • いきなり都市開発ゲームや!いきなり都市開発ゲームや! 先日ゲームをあまりやらなくなっていると書きましたが、それきっかけで始めたので(笑)ゲームの話です。   10月にCities: […]
  • 開放型と密閉型(あと暑さへの愚痴)開放型と密閉型(あと暑さへの愚痴) 昨日は夕立から涼しくてホッと一息という感じでしたが、室内が26℃くらいまで下がって、それくらいが丁度良いですわ。 朝、起きても室内が30℃近いという […]
  • 今日の靴下今日の靴下 靴下に穴が空いているから洗濯してキレイにしてからどこかを拭き掃除して捨てよう、と思って洗濯機に入れる。 そんなことは忘れていて、また穴の空いた同じ靴 […]
  • 胃カメラ(内視鏡検査)体験談。口からも鼻からもやりました。不安な未経験者へ捧ぐ胃カメラ(内視鏡検査)体験談。口からも鼻からもやりました。不安な未経験者へ捧ぐ 会社で毎年検査をしていたので30代後半あたりから毎年胃カメラを飲んでいました。かなり回数をこなしたので胃カメラについては経験値が高いと思っています。 な […]
  • 夏の買い出し夏の買い出し 夏の暑さでここ数年の買い出しは徒歩や自転車を諦めて車にしています。 車だと日焼け対策も色々と要らないしエアコンがあって楽ですが、将来的に都市部に引っ […]
  • NIGHT FLIGHTNIGHT FLIGHT 上の部屋が変な騒音(重低音)を出すこともあり、夜はヘッドホンで音楽を聴いているよ。 変な音よりは好きな音を聞いていた方がいい。 […]

SNSでもご購読できます。