コインランドリー


今朝はもう外気温が3℃でしたよ。室内は寒いですが、日光に当たりながらの午前中は丁度歩き易くていいよね。

 

使っている中で一枚だけ厚手の毛布が自分の洗濯機で洗えません。それは柄が付いてるような昔から使っている古いタイプのものです。暖かさはもちろん暖かくていいのですが。

 

ということで、この前仕方なくコインランドリーで洗濯して来ました。自分の感覚だと700円くらいかと思ったら900円になっていた。

そこのコインランドリーはもう500円くらいの(普通というか)縦型の洗濯機は置いて無くて、ドラム式の高い大容量タイプしか無かった。まあ学生街でもなければ家に普通の洗濯機はありますし。

 

しかし900円もするなら洗わずに車用にでもして(非常時の暖取り用とかスタック脱出用とか)、新規に買った方がいいのかもしれません。

今後は自分の洗濯機に入らないとコインランドリーに行くのが面倒なので厚手のものは買わない方針で。

 

別の話ですが、アニメが続々と始まったので見てしまう。一気見した方が話の内容が分かるので溜めてから見たいのですが、面白そうでつい。

最初だけ無料のマンガも読み切れない程に溢れていて、導入はどれもそこそこ面白いです。

 

マンガって最後まで考えて始めないのか、途中で減速してしまうものが多くて、ゆえに最後まで読めなくてもいいかなという考え方に変わりました。前は完結してるか気にしてましたが。

もちろん面白くて続きを購入するものもあります。ケチって原作のなろうで読んでしまうものもあるけど、これもやっぱ昔の感覚だとページ数の割に一冊が高くなっていて、時代も進んでるので当然のことだと思いますが、まあだから申し訳ないけど、好きなものに金を落とそうにもそんなに大量には買えないのよ。(一つの文が長い)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『僕だけがいない街』(三部けい)感想『僕だけがいない街』(三部けい)感想 「再上映(リバイバル)」という時間が巻き戻る現象を体験する主人公「藤沼悟」の話。 彼にリバイバルが起きる時、実際は既に何かの出来事が起きてしまっている。 […]
  • 逆に廻らない寿司w逆に廻らない寿司w はま寿司に行ったら受付がペッパー君になっていた。 地元に戻って初の回転寿司に行ったら、受付にペッパー君がいたよ。 一瞬飾りかと思ったけど、よく見る […]
  • 「風俗行ったら人生変わったwww」を観たよ「風俗行ったら人生変わったwww」を観たよ またプライムビデオで観た話で恐縮ですが、「風俗行ったら人生変わったwww」を観ました。佐々木希は可愛いものの、もちろん男性が期待するようなシーンはありませ […]
  • 映画「愛の渦」を観ました映画「愛の渦」を観ました 独特の雰囲気や存在感のある人っているものですが、最近の女優では門脇麦とかですよね。 映画「愛の渦」でヌードになっているというのを知ったので、Amazon […]
  • 5月のトラ5月のトラ 「3月のライオン」というのがありますので、私は「5月のトラ」を見に行って参りましたw   「5月のトラ」って言いたかっただけです。す […]
  • 頻繁なログイン要求、充電不調再び、音声ガイドでか過ぎ頻繁なログイン要求、充電不調再び、音声ガイドでか過ぎ ずっとゲームをやったりマンガを読むと疲れるし、その休憩にブログを書くような感じになってます。今日は苦情です。   1. BookWal […]
  • 「シドニアの騎士」視聴「シドニアの騎士」視聴 シーズン1と、2の第九惑星戦役まで観ました。 ガウナという何だかよく分からない敵がいて、倒す方法が本数が限られた特殊な槍を使わないとダメなのよ。普通 […]

SNSでもご購読できます。