27インチモニター届く


先日ちらっと書きましたが、ポチっていた27インチのWQHD(2,560×1,440)モニターが届きました。

右は前から使っている24インチのFullHD(1,920×1,080)です。机は横120cm。

解像度の違いが分かるかと思ってブラウザを2画面に渡って拡大した画像ですが、2つのモニターの解像度が違うとちょっと使いにくいかも。

低い方に合わせて同じ解像度にして使ってもいいんだけどね。間接照明っぽいのは、洒落てるんじゃなくて、虫が入ってくると嫌なので暗くしているだけです。夏だけです。

 

Kindle for PCでフル画面にすると、マンガの吹き出し文字は読みやすくなりました。雑誌はまだ文字が小さく感じるものもありますね。まあ一段階拡大すれば読めるようになりました。

それよりDTMや動画編集で遊んでると高解像度が欲しくなってしまいます。なので縦が同じでワイドってやつでもいいと思います。

解像度程の画面サイズ差が無いのでWindows自体の文字は小さくなってしまいますが。Windowsの設定で文字を拡大したり、Ctrl+マウスホイールでブラウザ画面を拡大したりですね。

 

モニターの土台との接続はワンタッチだし、上下にかなり調整出来て良いです。ゲーム用途じゃないけど、これ2.4万ならいいよな。

私は画面を見下ろす感じにしたいので、なるべく画面が低い位置に来ると嬉しいのです。これは上の私の写真の位置、下から3cmくらいまで画面が下がるので非常にいい。(椅子を上げるという手もあるけど)

角度も上方向に少し出来ますね。

ただ距離が近いと目が疲れるので、向こう側にもテーブルを置いて少し離しました。もしくはモニターをシャレオツに設置可能な下のこういう台もいいですよね。(アフィリンクの連発すまんね)

モニターはもうひとつ21インチがあり、とりあえずPCに3つは要らないので(ダライアスじゃないのよ)任天堂のSwitch専用にします。

前回はモニターを追加する時に最安のにしたらたまたま21インチだったんだけど、最初からケチらずに大きいのにすればよかった。

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • なんのこれしきラムダ式wなんのこれしきラムダ式w 特に何を作りたいわけでもなくPythonの本を読んでますが、C、C++を知っているとわかりやすいじゃんね […]
  • パワプロパワプロ 前にパワプロが100円で買えたタイミングがあり、その時は全然打てなくて放置していましたが、昨日久々にやってみました。 (「実況パワフルプロ野球」とい […]
  • 灯油を使い切り灯油を使い切り また自分で髪の毛を切りましたわ。かなりすっきり。 ただ危険なので勧めないし、かなり注意しながらカットする必要があると思う。千円とかの為にケガをしたら […]
  • 「ザンビ」も観ちゃった「ザンビ」も観ちゃった ドラマの10話まであるやつです。Huluの契約終了までにまだ数日あったので観てみた。 アイドルドラマ見まくり。一話目を観てしばらく止めてたのですが。 […]
  • 「ハウケタ御用邸」クリア「ハウケタ御用邸」クリア 画面を大きくしても動きますが、小さい方が3D酔いしにくいので1360×768位にしてる。1600×900位でもPC的には問題ないですが。 FF1 […]
  • PS4:ゲーム中にちょくちょく画面が暗転PS4:ゲーム中にちょくちょく画面が暗転 久しぶりにPS4を使ってみたら、ゲーム中にちょくちょく画面が消えます。5秒とか10秒程度で復帰する。 ネットを見ると、データベースの再構築をやってみ […]
  • 予定が無い方が嬉しい予定が無い方が嬉しい わたしゃ、数少ない通院という予定が今週なんだけど、終わると超スッキリするよね。 別に出かけるのは嫌ではないけど、時間が決まってるとプレッシャーですよ […]

SNSでもご購読できます。