やりたい散歩


散歩についてですが、今は家の近所を歩くだけで景色も同じで代り映えがしないんですよね。

かといって車で出かけたって停める場所も無いし、ショッピングセンターくらいしかない。自転車だとあまり遠くまで行けないから家の近所と大差ない。

 

私が好きなのは、電車、地下鉄で普段行かない駅で降りて、その周辺を歩くというものですが、都市部だとこれが出来て良いんです。電車代はかかるけど。

東京みたいな規模だと多分住んでても降りたことがない駅が多いんじゃ? 行けば駅前は何かしらあるし、数駅なら歩ける距離だからいいですよね。

地方都市は駅が少なくて既に知ってるし、バス停じゃあ周りに何も無いし、バスの本数自体が少ないので帰れなくなるというのがあります。

 

福岡にいた時に空港線メインであちこち何度も歩いたので今でも割と記憶にあって、七隈線も半分くらいは降りて歩いたかな。東の方は通っただけで降りてないですが。

札幌は地下鉄で行ったことが無いのは(今路線図で確認してみると)自衛隊前、宮の沢、発寒南、二十四軒、大谷地、ひばりが丘、月寒中央くらい(JRは除きますよ)。

南北線と東豊線の北側は自転車で回ってましたし、そんな感じで特に用事は無いけど、知らない駅で降りてふらふらするのは楽しいですよね。地下鉄駅って何も無い所もあるし、JRとかの方が駅に何かしらあるけど。

まあまだ物珍しいというのはあります。出身地だと長年いるから出歩く気がしないですし。

 

私の場合は、(入っても本屋くらいだけど)都市部の店とかを見て、ここに何があるなという感じで歩くのが楽しいですよ。ビルの建て替えとかもしてるし、何か知られた観光スポットとかは無くてもいいので。

田舎道もいいですが、歩いていてトイレを借りる場所も無いので長時間は難しいんだよなあ。虫もいるし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • デジタルハイノートウルトラデジタルハイノートウルトラ 私、Web上の薄いノートPCのCM画像をみて、懐かしの「Digital HiNote […]
  • 動画ってさ動画ってさ なにか素人さんの動画ってさ、発見して面白いなあ幾つか見てみようかなあと思っていると、しばらくお休みしますの報告が出たりするよね。 もう新しいのは追加 […]
  • 「プリズン・ブレイク」またやるってか「プリズン・ブレイク」またやるってか 海外ドラマは「UNDER THE […]
  • IHコンロを導入。アイリスオーヤマのやつIHコンロを導入。アイリスオーヤマのやつ 倉庫ピッキングのバイトが大変だという記事を読んだばかりなのにamazonを使ってしまいました。 先日カセットコンロから乗り換えようと思ったIHコンロ。 […]
  • セミリタイア後の趣味の一つ:楽器を始めようセミリタイア後の趣味の一つ:楽器を始めよう 退職直前の2013.09.20の投稿「暇になったらやりたいこと」で”ボーカロイドで作曲”と書いてある。 退職後の趣味としては”絵を描く”、”囲碁・将棋” […]
  • 長崎は良かったな長崎は良かったな 自分のブログを思い出すと、旅行記で力を入れて書いたのが長崎でした。ねるの卒業で、そういえば長崎ってよかったなと思い出したので暇なら読んで下さい。 結 […]
  • イオンモール東松本の進捗イオンモール東松本の進捗 現在、札幌から帰省して地元の松本にいます。高い建物が駅前くらいなので道路は日陰がなくて暑いっす。 今日は旧カタクラモール跡のイオンモールの状況です。 […]

SNSでもご購読できます。