プラ転、手袋


セミリタイアとかの人は、プラ転というと株式等の含み損が無くなってプラスの状態になったことを言うと思う。

だけど、私の場合は、午前中に外気温がマイナスからプラスになると、今日もやっとプラ転したなと思うのです。

札幌にいれば冬季は気温がプラ転しない日が多いと思うけど。

 

その札幌で買った真冬用の手袋が破れたので、近所の綿半というホームセンターで1.280円のを新しく買いました。

ただ何かスマホ操作対応なのか、今日初めて使ってみたら人差し指が他の指より冷たくなります。

まあ0℃くらいでも使えるので大丈夫ですが、外でスマホとかほとんど操作しないので、これはそういうのをよく見て買えば良かったなと。

歩きスマホとかながら運転とかスマホの普及による重大な弊害がありますが、これも地味にスマホの弊害かな。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • アニメ「暗殺教室」観ましたアニメ「暗殺教室」観ました タイトルで想像するような殺伐とした話ではなく、超人版の金八先生かと思うような話でした。 超生物の先生を卒業までに暗殺しないといけないという、今まで聞 […]
  • 045「Break the Distance」045「Break the Distance」 DTM作成の新しい曲です。ネットもSNSでの分断など色々とあるけど、そこから出てきてリアルな自分で繋がろうぜ的な曲です。 https://youtu […]
  • スキージャンプマンガ『ノノノノ』(岡本倫)3巻までスキージャンプマンガ『ノノノノ』(岡本倫)3巻まで スキージャンプ競技の話です。(3巻までは微妙にネタバレしてます) 女子スキージャンプというのはついこの間までオリンピック種目ではありませんでした。(ワー […]
  • 来年の目標来年の目標 大体ブログというのはどうでもいい内容ですが、今回も他人にとっては特にどうでもいい内容だよ。   ○猫カフェに行く 中年男には行きにくい場所 […]
  • ひとりカラオケひとりカラオケ 地元に戻って初めてカラオケに行ってきました。札幌でも一度行っただけの気がしますし、もう一年半ぶり以上な気がするよ。 当然ながら一人です。 &nbs […]
  • 私とは何か-「個人」から「分人」へ-を読みましたよ。その1私とは何か-「個人」から「分人」へ-を読みましたよ。その1 「私と仕事、どっちが大事なの?いやんバカ!」と言われたことがある人も多いはず(笑)これは一見比較しようもないものを比べていると思われますが、「どっちの分人 […]
  • コロナの影響コロナの影響 無職なので一般的な会社員みたいにリモート勤務になったりというのは全く関係ありませんが、影響が無かったわけでもない。 ブログを振り返ると2019年の末 […]

SNSでもご購読できます。