3D酔いは多少軽減されたかも


何度か抽選に外れた任天堂switchは、今日見たら任天堂のサイトで普通に売ってたので有機ELモデルをポチっておきました。今月下旬の配送だそうです。

何故高い有機ELにしたかというと、有線LANのコネクタが最初から付いているから。テレビに映してやるだけだから液晶モデルでもいいのですが、どうせ有線LANのコネクタを買うならそんなに値段は変わらないかなと…

私は基本的に昔からPSもWiiも買ってましたから、どっち派ということでもないです。セガサターンは今でも実家にありますし。まあハードを買って満足して、実際のゲームはあまりやらないタイプw

 

本題です。FF14をやっていてそれ程問題が無いので、3D酔いに慣れてきたかなと思ったのです。

それで何か試そうとsteamで無料だったのでApexをインストールしてみました。かなり巨大なサイズをダウンロードしなければなりませんでしたよ。63GBとか。

 

それからチュートリアルを少しやってみた所、やはり酔って遊べません。ただFF14をやる前よりは多少軽減された気がします。

前はその手のYoutube動画で直ぐに気持ちが悪くなっていましたが、今は動画だと結構見ていられますし。

まあFF14は大分引いた画角でやりますし、他のゲームも設定によってはいけるかもですが。

せっかくswitchが買えたのに、スプラトゥーンもやっぱダメかもしれんね。Apexとか海外ものはあのタッチの絵に酔う説もあるけど。

 

蛇足ですが、ゲームのサイズを調べるのにsteamのゲームをインストールしているフォルダをみました。私の中で一番大きなものが鉄拳7の80GBでした。でかい。

2番目がsteam版じゃないけどFF14の68GB(パッチ6.2時点)で、その次がApexでした。あとドラクエ11sが29.5GB。

こういうのを消さずに追加していくとすぐストレージが埋まってしまいますね。大きいのは順次消してますが。

小さい方は麻雀和みの86.4MB、オセロの148MBとかです。最初に仕事で使ったハードディスクが40MBだったので隔世の感があります。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • チートばかり読んだ弊害だけでもないチートばかり読んだ弊害だけでもない それやるとゲームする意味あるの?って話になるけど、RPGは最初からブルジョアモード、大富豪モードってのが欲しい。邪道だと思うけど。 もうゲームの時く […]
  • マンガ専用端末って欲しいよねマンガ専用端末って欲しいよね 私は今、マンガを読むのはPCのモニターで、椅子に座って読んでいます。(前はこたつでした) 23.8インチのモニターなのでこれが一番大きくて読みやすい […]
  • 予定が無い方が嬉しい予定が無い方が嬉しい わたしゃ、数少ない通院という予定が今週なんだけど、終わると超スッキリするよね。 別に出かけるのは嫌ではないけど、時間が決まってるとプレッシャーですよ […]
  • 観光客のふりをして散歩w(写真1MBくらいあり注意)観光客のふりをして散歩w(写真1MBくらいあり注意) やっと涼しくなって散歩しても熱中症の心配がなくなりました。地元民だけど、観光客のふりをして散歩するのもいいよね。 今日は駅から徒歩圏内を歩いて散歩し […]
  • 続・地元で部屋を探しているよ続・地元で部屋を探しているよ 結局、スーパーに近く、図書館に行くにも実家よりは近いくらいな基準で考えて、自分にとっていい場所にある物件にしました。 家賃を抑えたいので完璧な物件は […]
  • ついにマンガアプリを入れてしまうついにマンガアプリを入れてしまう 本当に今さらですが、ついにスマホにマンガアプリを入れてしまいましたよ。マガボケというやつです。 それは講談社のマガジン系で、その後は小学館のサンデー […]
  • 雑記ブログの使い方雑記ブログの使い方 目に入った覚えておきたいものや気になるものを整理し、とりあえず雑記ブログに投稿しておきます。 私は読んだ本や漫画の内容が多いですが、日々のニュースで感じ […]

SNSでもご購読できます。