自作曲029「少しだけKawaii Future Base」


今回はKawaii系のFuture Baseを目指しました。ネットで見た作り方動画をパクッてますが、似せられずにあまり可愛くならず、でも無理やり可愛いセリフは散りばめたものになっていますw

https://youtu.be/q4ZewhmHQf4

しかし可愛い音色というのが難しくない? ベルやゲームのピコピコ音的なものは入れてますが。

 

可愛いセリフは100円でそういうサンプルパックを購入してます。ボカロの声で作れるかもですけども。

歌声に「VoiSona」という新しい無料公開中のベータ版(Cevio Proからの流れ)音声創作ソフトウェアを使おうと思ったのですが、歌メロが出て来ずに今回はインスト曲としました。

 

歌詞が無いと動きが無いため、動画はダビンチリゾルブで曲に合わせてグラフの様に波形が動くものを入れ込みました。

オーディオスペクトラムといって、ダビンチリゾルブではAudioWaveformを使うのですが、それに指定するwavファイルが16bitのデータじゃないといけなかった。

動画用には24bitのwavで書き出してるので、前はこれでokだったはずなのにどうして動かないのだろうとなりました。

 

ネットでやり方を探しても、このwavは16bitオーディオだと書いている人は少ないので、迷う人もいるのではないでしょうか。そう思ってメモしておきます。

あとAudioWaveformを入れたので普段よりレンダリングの時間が何倍もかかりました。

また今回、何故かUp時の著作権チェックに非常に時間がかかりました。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • さっぱりわからないさっぱりわからない HuluってBBCやCNNニュースの英語版(同じものの同時通訳版も)が見られますが、何年も学校で英語を勉強したくせに何を言ってるのかさっぱりわかりません。 […]
  • 「ReLIFE」シーズン1をアニメで視聴「ReLIFE」シーズン1をアニメで視聴 初めてアニメを一気に観たよ。 エンディングの歌が毎回変わるんだけど、懐かしの曲ばかりで次は何か気になって止められなかったっす。   ストー […]
  • あたらしい移住『脱東京』を読みましたあたらしい移住『脱東京』を読みました 移住に興味があり、受け身ではなくて自ら何かをやれる人向けの本。 「脱東京」というタイトルで地方都市のメリット(生活・企業コストが低いなど)、東京のデメリ […]
  • 48歳までは普通に働いていたわけだもんな48歳までは普通に働いていたわけだもんな 私も48歳までは普通に働いていたので、当時の60歳定年だと12年間働かなかっただけなのか。 もちろん病んだ23、4とか転職時の一年間とか、加えて数年 […]
  • 床屋に行かずにやっていけそう床屋に行かずにやっていけそう 床屋といっても千円カットなどの安いところですが、記憶にあるのは10月に札幌で近所の1,500円カットの店に行ったのがラストではないかと。 (本文とは […]
  • アニメ「暗殺教室」観ましたアニメ「暗殺教室」観ました タイトルで想像するような殺伐とした話ではなく、超人版の金八先生かと思うような話でした。 超生物の先生を卒業までに暗殺しないといけないという、今まで聞 […]
  • 無職にエアリズムは不要かも無職にエアリズムは不要かも 数日前からセミの声も聞こえるようになりますた。暑い。 冷房は入れてますが寒くならないように弱っちくしてるので、家にいる時は上半身裸です。外出時はTシャツ […]

SNSでもご購読できます。