住む所は(仮)な気がする


今は実家にいて、中学生から何十年もいたのですが、何というかやはり仮住まいな気はします。

自分で家を建てたり買ったりしたことがあるからかなあ。もちろんアパートにいても仮だと思いますし。

仮だと何がいけないかというと、特に何もいけないことは無いのですが。

自分は今までの人生で3x歳で実家を出てからは引っ越しをかなりした方だと思うけど、仮のような感じがしてしまうということは、本来はあちこち動くようなタイプではないのかもしれません。

今後も多分動きますけど。

 

あと個別に書く程でもないので追加しますが、今自分の中でドラクエ11が面白くなって来てます。単調にならないようにアイデアを色々と詰め込んでる感じですね~。

Steam版でやってますよ。このゲームだけやってるとxボタンでの決定に慣れますが、他のゲームをやるとまた混乱w

実家なので朝飯作って貰って起きるのが遅いとあれなので夜更かしはしないけど、一人暮らしならずっと続けてしまいたい。ドラクエ11に関してはあまり3D酔いしなくなって来たし。

娯楽も波があるので最近Youtubeはほぼ見なくなっていて、今はゲーム熱が再燃しました。それと動画(Netflix等)、Kindle Unlimitedの無料漫画が主。楽器はサボりがち。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最終的に都市部に移動最終的に都市部に移動 まだ親がいるので地方にいますが、何度も書いているけど私は最終的には都市部に移動するつもり。 何かもう少子化対策とかは手遅れで、都市部にリソースを集め […]
  • テレビゲームは最初から自分で買うものだったテレビゲームは最初から自分で買うものだった アニメとかゲームの話ばかり書いてあれですが、「過去の名作」のようなワードで検索して出てきたゲームが既に比較的新しくないか?と思ってしまう者です。 若 […]
  • 銀行届出印はあった!銀行届出印はあった! 以前、銀行届出印がなくなったと書きましたが、引っ越しで荷物を整理していたらありました。 やっぱり札幌にあったんだ。 変更した銀行以外は今でも今回発見し […]
  • LLP22LLP22 aikoさんのLLP22。サイトを見ていたら、 8月5日(木)18:00/19:00 長野:松本キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) とあって […]
  • 百年法(下)も読んだ百年法(下)も読んだ 上巻からの続きですが、「将来の世代の為に、現在の自分達がいかに犠牲を払っていけるか。」というのが全編を通したテーマかも。ネットで言うところの「老害」という […]
  • レベルカンストレベルカンスト FF14ですが、今の所のメインジョブであるナイトのレベルがカウンターストップしてしまいました。Lv90です。 ただメインストーリーはまだ […]
  • デンタルフロスを使い始めたけどお勧めですデンタルフロスを使い始めたけどお勧めです 最近デンタルフロスを使い始めました。歯の間に入れますが、縦に力を入れても入らないけど、糸ノコのように動かせばすっと入ります。むしろ抜けないんじゃないかと思 […]

SNSでもご購読できます。