住む所は(仮)な気がする


今は実家にいて、中学生から何十年もいたのですが、何というかやはり仮住まいな気はします。

自分で家を建てたり買ったりしたことがあるからかなあ。もちろんアパートにいても仮だと思いますし。

仮だと何がいけないかというと、特に何もいけないことは無いのですが。

自分は今までの人生で3x歳で実家を出てからは引っ越しをかなりした方だと思うけど、仮のような感じがしてしまうということは、本来はあちこち動くようなタイプではないのかもしれません。

今後も多分動きますけど。

 

あと個別に書く程でもないので追加しますが、今自分の中でドラクエ11が面白くなって来てます。単調にならないようにアイデアを色々と詰め込んでる感じですね~。

Steam版でやってますよ。このゲームだけやってるとxボタンでの決定に慣れますが、他のゲームをやるとまた混乱w

実家なので朝飯作って貰って起きるのが遅いとあれなので夜更かしはしないけど、一人暮らしならずっと続けてしまいたい。ドラクエ11に関してはあまり3D酔いしなくなって来たし。

娯楽も波があるので最近Youtubeはほぼ見なくなっていて、今はゲーム熱が再燃しました。それと動画(Netflix等)、Kindle Unlimitedの無料漫画が主。楽器はサボりがち。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 松本市図書館で利用者カードを作ってきたよ松本市図書館で利用者カードを作ってきたよ 松本は今朝冷え込んで寒かった。木造だし、やっぱり札幌のアパートより室内温度は下がるよねえ。 まあここは、朝は札幌と近くて昼は東京並みに上がるという、一日 […]
  • phaさんの「がんばらない練習」を読みましたphaさんの「がんばらない練習」を読みました エッセイというか、phaさん本人の「できない」ことが多く書かれている本です。 日常で誰でも感じそうでもあるし、そんなことないよと言われそうでもある。 […]
  • Kindle PaperwhiteもしおりとページフリップでパラパラできるKindle Paperwhiteもしおりとページフリップでパラパラできる Kindleで読書する場合、紙の本みたいにパラパラ出来ないのがつらいですが、紙の本っぽくパラパラできる機能があります。   読んでいる時 […]
  • 台風関連ツイートで学んだこと台風関連ツイートで学んだこと Twitterでちょっと見ただけだしケースバイケースかもしれませんが。 災害時の避難所って山小屋(入れないと生命にかかわるのでぎゅうぎゅうになっても受け […]
  • 独身男 平均寿命独身男 平均寿命 もう働く気がしません。月に100万円もらったら数か月くらいは頑張れるかもしれませんが、多分それでも長続きしないでしょう。元々月収50万以上ある所を辞めてい […]
  • 「自立支援医療」制度を使う「自立支援医療」制度を使う 以前も書きましたが、外出時に微妙に変な感覚があり、再度通院し始めてしまいました。 それで良くはなってます。 ラーメンとか、ほとんど食べに行ってない […]
  • 「教団X」(中村文則)を読んで「教団X」(中村文則)を読んで 自分の元から失踪した女性を見かけたという話を聞き探し始めるのだが、すぐに奇妙な二つの団体に巻き込まれ...という発端。 一つは自然発生的に集まった集 […]

SNSでもご購読できます。