こんなに薄かったのか


訳あって、せっかくセールのタイミングでポチってあったKindle Paperwhiteをキャンセルしたので、とりあえずマンガ用としてはこっちの方がいいかなと現行のFire 7を(セール価格じゃないけど)買ってしまいました。

Paperwhiteはそのうちまた買ってしまうと思いますが。

 

それで何台もあると混乱するので、捨てるか売るかしようと初代のKindle Paperwhite(遅いので使わない)とFire 7を初期化しました。

Fire 7はバッテリー残量が30%以上無いと初期化できなかったので充電しましたよ。Paperwhiteもそうかもですが、しばらく充電していたのでそういうメッセージは出ませんでした。

Paperwhiteの方は購入時からずっとカバーを付けていたので、それを外してみるとかなり薄い。薄くてガジェット的に良いですw なので使わないけど処分するのは勿体ない気持ちになってしまう。

カバー無しだとこんなに薄かったのか、という感じ。

今思えば別にFire 7は昔のをそのまま使えば良かったかも。Paperwhiteはページ送りが多少早くなっているようですが、Fire 7は比較動画とか見てないので進化度合いはわかりません(多分ネットのセキュリティWPA2とか3の関連で新しくしたくなってしまったかな。別に2でいいじゃん)

 

あとKindle関連で話は変わりますが、私の好きなものだと、Kindle Unlimitedで「エリア88」が最後まで読み放題で読めるようになっているのを見つけました。

筒井康隆氏でUnlimited対象になってるものもありますね。「にぎやかな未来」とか「脱走と追跡のサンバ」。

こういう若い頃に読んだ系はもう一度懐かしんで読みたいけど、最近のものも読んだり見たりするし、コンテンツあり過ぎで時間がないですね。

マンガとか本好きなら、今はほんとにお金をかけずに楽しめて良い時代だよなあ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 諏訪がいつも2、3℃低いな諏訪がいつも2、3℃低いな 暑いので気になってPCの画面でよく気温を見てしまいますが、ついでに地元の周囲を見ると諏訪は大抵松本より2、3℃位低いと思うわ。標高が松本より100mくらい […]
  • ついに『銀河英雄伝説』(黎明篇)を読み始めましたついに『銀河英雄伝説』(黎明篇)を読み始めました かねてより読みたいリストに入れてあった小説です。 時代は西暦2801年。銀河連邦が成立し、宇宙暦1年と改元されました。 そして同じような時代が続くと停 […]
  • 趣味一覧趣味一覧 現在楽しんでいる趣味一覧。一人で家の中で出来ることばかりです。(もちろん外でやってもよい) 趣味というか、普通にみんなが普段やってる事が多い。 &n […]
  • 早かった早かった うちの親はコロナのワクチンの予約をしたらしいよ。そういう連絡がありました。 私はもちろんそれはまだですが、私の年代は去年から風しんの抗体検査の通知が […]
  • ananでPerfume新情報ananでPerfume新情報 私が読んだり見たりしている範囲ですが、最近、知らなかった情報をぽろぽろ出してきます。 このananの記事によると、メンバーにも言ってなかったそう […]
  • 絨毯だけ搬入絨毯だけ搬入 特にこれといった話題もありませんが、昨日は一日移動して実家に戻り、今日は自室に敷いてあった絨毯を引っぺがして新アパートに運びました。 電気と水道は使 […]
  • 変わりませんね変わりませんね 生まれてから何十年も過ぎ、ネットが出来たり色々と変わっても、選挙カーがうるさいのは変わらなかったな。まあ多少は少なくなったか。 そっちの方が当選する […]

SNSでもご購読できます。