どんどん変わるよ


今日は何年かぶりで牛丼屋に行きました。注文はタッチパネルで、会計はスーパーの様な自分でお金を入れたりカードを読み込ませたりするレジになっていました。

しばらく見ないうちにどんどんと変わっていきますね。今日は豚丼を頼んだだけだからいいものの、あれこれ注文しようとすると戸惑うかも。支払いもクレカか現金なら分かるものの、何とかペイで払うとかになると、これはもう世の中についていけないよ。

私、最近吃音が酷くなって来ているので、直に注文よりタッチパネルの方がいいんだけどね。

 

クレジットカードも私の使っているヤフーカードがペイペイカードとかいうふざけた名称になり(ヤフーもふざけた感じですが)、それはいいけどTポイントじゃなくなってペイペイボーナスとかいうものになってしまう。

カードは自動で切り替えられて、もう送られてくる時期もカードのサイトに書いてありました。

Tポイントは今まで電気代に充当していたけど、実家に戻りその必要がなくなったから使い道も困るけどね。他はヤフーショッピングくらいしかなかったので。

店では使わない(使えるか前もって確認しておくのも嫌だし会計で戸惑うのも嫌。これが高齢化なんだね)のでペイペイボーナスに切り替わっても同じだけど。

なんとかペイは、むしろ「かとちゃんペイ」というのが無いのが不思議なくらいですが。

 

ユニクロのレジもそうだったしなあ。ただ変わり方が昔より早いよね。自分が普段行っている場所以外だとあれこれ戸惑いそう。

だから面倒になってスーパーしか行かなくなってしまうんだよな。

会社にも行かず、兄弟とか友人とか現代の状況について話す人がいないので、「どこの何がどうなった」「へえ~」とかいう、最近のことを知る機会もないんだよなあ。

それが単身高齢男性の孤立、社会と関わらない問題だと思いますが。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 漫画「働かないふたり」を2巻まで漫画「働かないふたり」を2巻まで hontoが500円×2のクーポンを贈ってきました。電子書籍のみに利用できるものです。 漫画なら500円を超えないかなと、前から気になっていた「働かない […]
  • 動画ってさ動画ってさ なにか素人さんの動画ってさ、発見して面白いなあ幾つか見てみようかなあと思っていると、しばらくお休みしますの報告が出たりするよね。 もう新しいのは追加 […]
  • 猫も寝ているキッチンで猫も寝ているキッチンで 今日は猫を見かけました。 睨まれてる。撮らせていただいてます。 (ごめん、タイトル関係ない) […]
  • 電子キーボードをまた常設電子キーボードをまた常設 部屋が狭いから作ったり畳んだりするんだよね。まあ冬は寒くてこたつでやりたかったのもありますが。 数か月前から電子キーボード(電子ピアノ)を毎回こたつ […]
  • エテーネルキューブエテーネルキューブ ドラクエ10でVer.4に入ると5千年の過去に行き、エテーネルキューブというのが出てくるのよ。 ルーラと同じような機能ですが、屋根があっても行けるの […]
  • 段ボールだけ溜めちゃう段ボールだけ溜めちゃう 燃えるゴミや他のゴミはすぐ捨てるんですけど、段ボールだけ溜めてしまう。 資源ごみで収集が月一回だからとかじゃなく、アパートのゴミ置き場にいつでも捨て […]
  • 自作曲です 028「東京Hall」自作曲です 028「東京Hall」 自作曲の28曲目です。今回はユーロビートっぽく作ろうと思ったのですが、どうしてもあの感じが出せなくて、単なる裏打ちの速い曲という感じになりました。 […]

SNSでもご購読できます。