実家に来た


荷物はまだアパートにありますが、今日はパソコン等を運んで私本体が実家に戻ってみました。パソコンはネットも含めとりあえず最低限動作するように繋ぎました。

まだ半日いるだけですが、なんか空気が悪い気がする。ファンヒーターを点けたからかな。それか部屋の古いものから変な物質が出てるかもしれんw

家を建てた時の物(主に昔の重い布団)がそのまま部屋の押し入れに入っているんですよね。

あと既に物が飽和状態ですが、まだアパートから折りたたむ棚類などを持ってくるので、色々と自分の物を処分しないといけないですわ。

一気にやる気力が無いので実家に持って来てからちょっとずつ片付けるつもりだけど、先にアパートの方の物を処分した方がいいんですよね~。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 失敗に分類されていました失敗に分類されていました この前、私の旧ブログの貧乏セミリタイアブログがセミリタイア失敗に分類されているのを発見しました。 そう見えるのかな。自分で失敗だと書いたつもりはない […]
  • 左手でクレカを出し入れしにくいレジ左手でクレカを出し入れしにくいレジ 近所のスーパーだけど、セルフレジで左手でクレカを出し入れしにくい所があるよ。 取り出す時に二度ほど落としてしまったのよ。 これに関しては少数派なの […]
  • うるさいので引っ越そうかうるさいので引っ越そうか 上に越して来た人がうるさいので引っ越すかもしんない。 床どすどす系じゃなくて、何かの機械っぽい重低音を不定期にズィーンウーンさせる系。壁に響く。 […]
  • とりあえず「ピアノマスターdp」というのにしましたとりあえず「ピアノマスターdp」というのにしました 今回はソフトウェアのレビュー的な話です。「Simply […]
  • 早かった早かった うちの親はコロナのワクチンの予約をしたらしいよ。そういう連絡がありました。 私はもちろんそれはまだですが、私の年代は去年から風しんの抗体検査の通知が […]
  • 老眼、Switch2キャンセル老眼、Switch2キャンセル 老眼が進んで足の爪が更に切りにくくなってます。気をつけながらやるので時間がかかる。一事が万事そうだから何事も時間がかかる。 本もギターのタブ譜もPC […]
  • 書くことが無いのよ書くことが無いのよ 既に念願の隠居生活に突入していて普段は変わったことをほぼしないので、やっぱりブログにもあまり書くことは無いです。 ボケ防止にPCのキーボードを叩いて […]

SNSでもご購読できます。