radikoプレミアムに加入してみた


最近、ボケっとしているのでラジオでも聞こうかなと思って。Youtubeとか流していてもいいんですけども。

 

目的としては主にエリアフリーです。住んでる地域以外の局が聞けるということで。

これは映像を見るのと違って(目が疲れる)ずっと聞いていられて良いですね。タイムフリーもあるので聞き放題で、勝手に全国の放送が全録されてる感覚。

 

PCサイトの使い勝手としては1分飛ばしボタンとか1.2倍速があればいいのに…と思うけど、それをやりだすとアレか。というか、TVerみたいに無料でやっていただけたらありがたいのに。

まあ税別で月額350円だから、ネットで変に違法なアップロードを探すストレスをかけるよりはいいような気がします。ちなみに広告は各地で放送されたそのままが入るようです。

ネットで色々読んでいたら昔はフリーで相当する機能のアプリもあったみたいなので、色々と言いたい人はいるようですが(そりゃあ、そうよね)

 

FAQより『ラジコプレミアム(エリアフリー聴取)』の無料期間は、登録日から登録月の末日までとなっております。登録日から1ヶ月間ではありませんので、ご注意ください

とのことで、読まずに月末に加入して失敗しました。

こういう所はユーザーのことは考えてないんだよな。ユーザーのことを思うなら入会日は関係なく30日間とかにするはず。ちょっと萎えました。でも事務的に面倒くさいしな。350円でそこまでやってられないか。ユーザー第一じゃなくて働き方改革だからな。

とはいえ聞きたいものはかなりあるので、私には非常に良いです。聞きながらこうやってブログも書けるし。

 

しかしKindle Unlimitedも入ったままだし、サブスクリプションサービスの増やし過ぎには注意しないと。

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Fire7よりPaperwhiteの方がいいなあFire7よりPaperwhiteの方がいいなあ 先日、初代のKindle […]
  • 鍵を受け取りました鍵を受け取りました アパートの鍵を受け取りましたわ。そして、実家に来た時に持って来た段ボールが6箱くらいあったので、そのまま運びました。 中身は食器とかの台所用品と洗剤 […]
  • 配線したんだハイセンス配線したんだハイセンス 前回の続きで、今日もう一つやったことがあった。 モニター購入でツインモニター構成にしたわけですが、でも隣に設置したわけではなく離れています。ケーブル […]
  • 「僕の人生には事件が起きない」を読んだよ「僕の人生には事件が起きない」を読んだよ 最近のハライチの岩井氏の方がグイグイ来ている折、著書が目に入ったので読んでみました。 読みやすくて楽しいエッセイですよね。「はじめに」にあるよう […]
  • 銭湯のサブスク銭湯のサブスク 銭湯のサブスクリプションって地元に無いですかね。月額制のスポーツクラブはそういう用途にも利用出来ると思いますが、ジムのような設備までは要らなくて、サウナが […]
  • 「これからの正義の話をしよう」マイケル・サンデルを読みました「これからの正義の話をしよう」マイケル・サンデルを読みました 何年か前に話題になった「電車が真っ直ぐ行けば5人死んでしまう。線路を切り替えれば1人が死ぬだけですむが、どうする?」という問で話題になった本です。 […]
  • カラオケ88点まで来たカラオケ88点まで来た 人と会話をせず声が出ないから週一くらいでカラオケに行こうと思っていて、先週、今週と行ってきました。 ただ歌うのもあれなので毎回採点を入れて楽しんでま […]

SNSでもご購読できます。