モニターが届いた


これは思い通りの買い物でした。画面が大きくなった。大きければいいというものでもないですけども。

高さ調節で下げられるのが重要で、下は3cm空くくらいまでに下げられました。今まで使っていたモニターと高さが同じで表示域が下(と横)に広がった状態で、圧迫感も大差なく良かったですわ。画面表示しないとベゼルがある分そんなに差が無く見えますが。

ただ、これ以上大きくするなら机&椅子構成ですね。椅子なら目線が大分上になるから高さも気にしなくていいし。

前のモニターは低くするためにわざわざ別にVESA規格のスタンドを買って付けているのです。今までのもう一台のはVESA規格じゃなかったので、それが出来ず失敗でした。

 

新しいのは画素数はそのままですが、今までブラウザで120%とか拡大表示していたのを100%に戻せて、実質ブラウザでの情報量はちょい増しということかも。

最初、黒背景で画面を近くからよく見たら何か細かい点(ノイズ)がちらちらしていたので一瞬初期不良かなと思ったのですが、リフレッシュレートを見たらデフォルトが59.940Hzになっていて、60Hzにしたらちらちらしなくなりました。あと明るさの設定を暗くしたくらいです。

他はマンガ本棚が読みやすくなりました。

これでもうしばらくはお金を使わないようにする所存で御座いまする。椅子はあるので実家に置いてある120cm幅の机(小さい机はアパートにあるけど奥行きが無さ過ぎ)を持ってくれば一番いいんだけど、部屋的にこたつが置けなくなってしまうし。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 松本あるある その2松本あるある その2 松本で「アップル」といったら、 iPhoneやiPadを擁するアップルコンピュータのことでもなく、青森に次ぐ特産のりんごのことでもない。 スーパーマー […]
  • 風呂でこけたり、歯が欠けたり風呂でこけたり、歯が欠けたり 風呂でこけたよ。 掃除していたらつるっとなり、一度は耐えたものの肩までころっといった。頭は上げていて無事でしたが、角で頭を打つようだとかなり危ないと思う […]
  • とりあえず「ピアノマスターdp」というのにしましたとりあえず「ピアノマスターdp」というのにしました 今回はソフトウェアのレビュー的な話です。「Simply […]
  • 動画サブスク幾らまでなら動画サブスク幾らまでなら 動画配信サービスの値上がりがあるけど、自分の場合、幾らまでだったら加入を続けるかなあと思って。 正直言って、今TVerとかGYAOでもドラマやアニメ […]
  • タイニーハウス欲しいなタイニーハウス欲しいな 土地があればですが、今は200万くらいで建てられるやつがあるらしいですね。工事費は別途だからアレですが...。安価なタイニーハウスは母屋に対する離れみたい […]
  • 漫画「シリウスの痕(きずあと)」あらすじと感想漫画「シリウスの痕(きずあと)」あらすじと感想 一部ブルジョア向けに、闘犬(そのまんまドッグファイト。戦闘機じゃないけど)のように人間同士を戦わせる遊びがある。 その闘犬の最上位クラスで無敵の30連勝 […]
  • ラーメン屋も無くなってたラーメン屋も無くなってた 南松本のイオンですが、前にリンガーハットが撤退してしまったことは書いたのだけど、その時は健在だった武蔵だっけ?ラーメン屋もなくなっていました。 昔は […]

SNSでもご購読できます。