もう長いCMは見れない体に


ネットのCMはマジで5秒で限界じゃないですかね。TVerとかGYAOとかで番組を見ていて、CMが長いと番組自体を観るのを止めます。

結局TVerとかGYAOとかでは、週にどうしても見たい1本か2本しか見てない。具体的には、あちこちオードリーとそこさくしか見てないのよ。

他はそんなにどうしても見たいわけではないので、こりゃあ長いCMだなと思えば、すぐYoutubeとか他のコンテンツを探しに行ってしまう。

別に時間はあるし、順番待ちとか他のことで気が短くなったわけじゃないけど、ネット上のこれに関しては何故か異様な無駄を感じてしまう。

なのでどうなるかというと、Youtube(5秒程度でCMを飛ばせる)はずっと開いているけど、TVerとかGYAOのサイトに滞留しないということ。

 

ネットで見てる多くのユーザーがそういう感じになってしまっているかは知らないけど、私はそんな感じ。根本的に今までのCMみたいにやっていては嫌われて売れないのでは?

とまあ勝手なことを書くので、工夫して試行錯誤して欲しいですねw ネットだからどういう視聴状況なのかはわかるんでしょ。

 

逆にCMが数秒でも、それで興味があればこっちで調べるので。長くて興味が出ることは基本的には無いので。

既に既存のものを長々と見せられても、それは今まで知っていて選んでないものなので無駄な時間です。(もちろんタイミング的に使いたい場合はあるけど、その時点で何らかの方法で調べるでしょ)

数秒でいいので、こういう新しいの出ましたとか、こういうのがあったなくらいのリマインド的なもので情報としては十分で、興味があればリンクなりなんなりを貼っとけばクリックしますよ。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • hp pavilion dv7 SSDの換装(160G→500G)hp pavilion dv7 SSDの換装(160G→500G) 先日からの続きで、500GのSSDをポチっていたので、現SSDと差し替えました。一発で成功しなかったのでメモ。 (HDD→SSD換装の手順をまとめてある […]
  • 順調に散財してまする順調に散財してまする 23.8インチのモニターとCeVIO […]
  • バランスがおかしいバランスがおかしい 図書館で借りている「百年法」という小説ですが、上巻だけ借りて読んだはいいものの、なかなか下巻の順番がまわって来そうにない。そこで札幌市の図書館での蔵書数と […]
  • 俺の記憶力俺の記憶力 前に盾の勇者のシーズン2を見てさっぱり登場人物とか忘れていましたが、先週1から見直して色々とわかりましたわ。 2は途中で止めていたんですが、1は面白 […]
  • プライムビデオで「紙の月」を観たプライムビデオで「紙の月」を観た 原作を読めば色々とあるのだろうけど、映画だとどうしても心情の推移などを凝縮せねばならず、どうしていきなり顧客の孫とああいう展開になるかは分かりません。です […]
  • 沖縄「豊崎美らSUNビーチ」の想い出沖縄「豊崎美らSUNビーチ」の想い出 タイトルの「美らSUN(ちゅらさん)ビーチ」は真夏に那覇に初めて来た時に訪れました。 タクシーでビーチまで行きしばしぼけーっとした。その後はアウトレ […]
  • 蛇足編も読み終わる蛇足編も読み終わる 「無職転生」は蛇足編も全て読みましたよ。後日譚というやつです。 本編のネタバレになるといけないので詳しくは書かないけど、気になった人物や家族の事です […]

SNSでもご購読できます。