「暑いサマー」


ちょっとおふざけ曲を作ったけど、動画を作ってYoutubeに上げるのも憚られるのでブログにmp3で上げておきます。

アップしないと何か気分的に成仏できない感があって。申し訳ないけど。

(音量注意)

 

最初はシャレオツな曲を参考に真面目に作っていました。でも全然シャレオツに出来ないし良い歌詞も思い浮かばない。ずっと同じ曲を考えるのもあれなので今回は諦めますw

ということで最初に適当に考えたふざけた歌詞のままいきます。暑いので自然と歌詞が出てきました。

コードベタ打ちももっと色々やろうかと思いましたが、これに関してはこれ以上いじってもなという感じ。ミックスも適当でループ素材も使いまくり。

ただ一点ボーカルチョップ(イントロの後等)を初めて使ってみたのが自分の中では新しいです。それに音源は良くなってます。

なんかやっぱ創作はちょっとふざけた方が楽しいですよね。ただもっと基本を学ばないとこれ以上は作れないなとも思いました。

 

「暑いサマー」

この夏は暑い あの夏も暑い
そうだよ 毎年だよ
この夏は暑い この夏も暑い
もう無理 暮らせないよ

昔はこんなにも 暑くなかった
もう無理なんだってば 温暖化しすぎだ
やばいよ そうやばいよ 地球が

民族が北に向かって 移動するよ シベリア
新しい広い住処だ でもシベリアも 暑いよ
もう無理ぽ

北極も溶ける 氷が無くなる
シロクマ 困っちゃうよ

南極の氷も溶けるから
変なウィルス出てくる 生物への脅威だ
人類その活動 どうする

地球から宇宙(そら)に向かって 飛び出したらどうなる
これからは宇宙を汚す 人類とは何様?
暑いサマー

 

しかし今の人は編曲まで全部自分でやって凄いよね。昔の人も才能としては出来たのだろうけど、実際の楽器でスタジオで録音となるとお金がかかるし。

だからそれがコンピュータ上でやれるとなると仕事にあぶれた人もいると思うけど、逆にすそ野が広がったのはあると思います。

なので、素人が作曲に興味を持ち、編曲だけこういうイメージでプロにやって欲しいとか、そういう仕事が新たに作られたりしてますよね。多分。

音楽と別の話だけど、コンピュータ関連だと、旅行とかも今回のコロナでの移動制限、加えてエネルギー消費を世界中で抑えるという意味では、VRが進んで実際には現地に行かなくてもかなり満足度の高い体験が出来るようになるかも。そのうちには。

実際に行けるのは超金持ちだけになるんだよ、またそのうちに。

だけどそれで仕方ないじゃないの。本物の楽器の音と音源とそんなに違って見劣ります? それほど気にならないなら、暑くてたまらんし、なるべくエネルギーを使わない方でいこうとならないと、もう無理ぽってことなのかも。

と無理やり歌詞の内容と話を関連付けましたw


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ドコモHR01+楽天モバイルSIMドコモHR01+楽天モバイルSIM この件、しつこくてすみません。これで最後にします。ブログは自分用メモも兼ねているので。 前の投稿でドコモのHome5GのルーターHR01でも楽天モバ […]
  • 『赤と黒』の思い出『赤と黒』の思い出 私は文学少年じゃなかったので、あまり海外の名作に触れていないのですが、読んだ中で面白かったのはスタンダールの「赤と黒」です。   主人公 […]
  • 逆にコードからは無理でしょ逆にコードからは無理でしょ 学校という場所は、授業で絵は描かせるが小説は書かせないよね。読書感想文程度はあるけど。あと音楽は歌うくらいで作るということはあまりしないですよね。(現在は […]
  • 「私、能力は平均値でって言ったよね!」アニメで「私、能力は平均値でって言ったよね!」アニメで アニメで1期、12話まで観ました。 えー、なんか結構よくないレビューがあったけど、私は面白かったけどなあ。 一気に(といっても二日間で)見てしまい […]
  • ananでPerfume新情報ananでPerfume新情報 私が読んだり見たりしている範囲ですが、最近、知らなかった情報をぽろぽろ出してきます。 このananの記事によると、メンバーにも言ってなかったそう […]
  • スーパーライセンスまで取得(ノーマル)スーパーライセンスまで取得(ノーマル) またゲームの話だよ。グランツーリスモ7(GT7)のゲームで、私に残るコンプリート要素としてはライセンスがあります。国内A級ライセンスなどがあり、取得すると […]
  • ゲーミングワンルームゲーミングワンルーム どうでもいい話なんですが、部屋のレイアウトとして、こたつをやめて机生活にしたい気がします。これから暖かくなることだし。 そうゲーミングパソコンとかじ […]

SNSでもご購読できます。