久々ブログ村


DTM関連カテゴリーのブログを見たいと思ってブログ村をちらっと見たけど、そんなに曲を上げている人っていないのね。

確かにそんなにしょっちゅう作ってられないと思うので、たまたまブログを見たタイミングもあるかと思いますが。

プラグインとか機材とか、どこそこの〇〇が良いですよ。商品リンク。というのが多くて嫌になっちゃうね。そういう情報を欲している時はいいんですけどね。まあ私のブログだって同じといえば同じか。

 

また「DTM」でブログ村を検索すると、ドイツツーリングカー選手権(Deutsche Tourenwagen Masters、略称:DTM)が引っかかってしまって、それはそれで興味がありますが、そういう略称が被るとめんどっちいですね。-で省く検索とか出来るのかな。

 

今日はサンプラーについて見てまして、やっぱ面白いですね(ボーカルチョップとか) サンプラーというのは(ナムプラーではない)、取り込んだ音を区切って各音階に割り当てたり、一つの音(言葉とかでも良い)をドレミファに割り当てたり出来るソフトです。DAWに付属で付いてたりします。

ただそれを使うのがセンスなので、使うだけならいいけどかっちょよく作るのは何かと難しい感があります。初心者はやってみてたまたまそうなった的な偶然に頼るしかないのかも。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 北海道に焦がれるシリーズ北海道に焦がれるシリーズ 夏はやはり北海道にいないと酷暑で危険だ。 札幌でも何日かは暑い日があるので、更なる快適さを求めるならクーラーがある部屋がいいですね。安い部屋にはほと […]
  • Cドライブ、FF14はサブキャラで開始Cドライブ、FF14はサブキャラで開始 日記です。 DTMで大きなファイルをインストールするので、ついにというかまたWindowsのシステムのCドライブの容量が心許なくなってきました。 […]
  • 今期じゃないけど観たアニメ今期じゃないけど観たアニメ 前よりアニメを多く観るようになり1クール毎に全てまとめると長くなるため、今期のじゃないやつは適宜幾つか溜まった所で出していこうと思いました。 &nb […]
  • 札幌市中央図書館に行く札幌市中央図書館に行く 今日は札幌市の中央図書館に行ってきました。札幌市中央図書館の場所は市電沿線、最近ループ化されましたが、中心部の大通りやすすきのからは最も離れた辺り、どちら […]
  • しくじり先生で「星の王子さま」しくじり先生で「星の王子さま」 昨日放送のしくじり先生で「星の王子さま」の解説をしていたのだけど分かりやすくて面白かった。 君がバラに費やした時間が […]
  • 買い物は失敗するものだ買い物は失敗するものだ 今朝は室温が13度だったのでストーブをつけました。灯油とか昨日準備したので少し試運転はしてみましたが。 その前にアパートのエアコンを暖房にしてみたけ […]
  • 自分の書くことがバカらしすぎて何も投稿できない気分になることも多々あるわけです自分の書くことがバカらしすぎて何も投稿できない気分になることも多々あるわけです 最近は時間があったので人のブログやTwitterをよく見ていたんだけど、上手い人が腐るほどいますよね。上手いというのは文章や表現が上手ということもあるし、 […]

SNSでもご購読できます。