打ち込み時の音が出ない


DTMのDAWソフトですが、MIDIのノートを打ち込んだ時や移動させる時に、通常は音階の音が鳴ります。ですが先ほどやっていたら全然音が出ないんですよ。

楽器がアタッチされてないとかではないので再生すれば音は出るし、左側に表示されているピアノの鍵盤状の図をクリックしても音は出ます。

 


 ↑この赤いノート移動時に音が出ない(通常は出る)。

 

何かの拍子に設定が変わってしまったのだと思うけど。同じ曲でファイルをxx1,xx2,xx3のように幾つか保存してますが(勝手に自動バックアップもされてますが)、前のファイルだと問題ないのよね。

ネットを見ても解決できず、大差ないので前のバージョンのファイルからやり直したのだけど、一体どういう状況なのだろうか。

どの設定がどうなったのか? ナゼー?複雑な機能があるソフトはよく分からんぜ。

 

あとパソコンあるあるとしては、コピペしようとしてコピーがされてなかった時のショックが地味にでかい。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 野菜ジュースの美味いこと(笑)野菜ジュースの美味いこと(笑) 普段、麦茶、緑茶とお茶を取っかえ引っかえ飲んでいますが(あ、コーヒーも昼に一、二杯飲んでいますよ)、たまに飲むと野菜ジュースの美味いことったらないです。 […]
  • 『物男』1巻。物男として何事にも動じないプロを目指す男『物男』1巻。物男として何事にも動じないプロを目指す男 このマンガは「モノオトコ」というタイトルである。 物男とは、例えばイスやベッドなどの家具(物)として働く男たちのことだ。物に擬態する職業で、就業時間以外 […]
  • 不要な情報が多すぎて不要な情報が多すぎて 自分には不要な情報が多すぎて、個人が生きていくのに最低限本当に必要なこと、例えば○○の社会制度が変わるとか、そういう事だけをどこかにまとめて欲しい。 […]
  • バナナも冷蔵庫バナナも冷蔵庫 私は今までバナナは冷蔵庫に入れると皮が黒くなるので入れないという認識でしたが、入れて保存した方が傷むのを遅らせられますよね。 5本ついてるやつを一日 […]
  • アルピコプラザの新しいブックオフアルピコプラザの新しいブックオフ 先日、松本駅を利用した際、出発まで時間に余裕があったので駅前のアルピコプラザを散策してみました。バスターミナルビルのことです。 ブックオフが新しく出来て […]
  • Kindle Unlimitedはしばらく続けるかなあKindle Unlimitedはしばらく続けるかなあ 今日で試用開始から30日になります。というか、「2016/9/1にお客様のメンバーシップは月額制の会員サービスに更新されます。」とあるので、第1回目の支払 […]
  • 書くことないので紅葉など書くことないので紅葉など 昨日は休館日なのに間違えて図書館に本を返しに来てしまいましたw 行きたいと思うタイミングが休館日の月曜になりがちなんですよね。なので今日出直しで図書館に行 […]

SNSでもご購読できます。