今はもうやる気がなくて嫌なことを極力避けて最後まで時間潰しをしているという感じですが、私はいつから人生にやる気がなくなったのかなあと思いまして。
仕事だって最初のうちは頑張ってやろうという気はありましたよ。仕事にある程度慣れて自分の考え出てきた頃なのかなあというのが一つなのかな。
例えばですが、お店で配膳時にバイトが皿を落とすことが多いとしますよね。そこで調べるとトレーがつるつるで載せたコップ等が滑りやすかった。それならトレーの底が滑りにくいものに変える。
これは普通に考えますよね。
でも日本のある部分って、その滑りやすい底のトレーで落とさず美しく運んで配膳できることを良しとするような考え方が多くありませんか。例えば中小企業のワンマン社長の個人的な美学だったりとか。
もっといい方法があるのに、こんなやり方をしてアホらしいなあとか思ってしまうともうダメです。
そうなった必然性や何か深い理由があるのかもしれないし、もっと大局的な見地からそうしているのかもしれないので、そういう場合は理由を説明してくれればいいのにと思う。(面倒くさいかもしれませんが)
まあ下っ端は何も考えず言われた通りやれと言われればそうするしかない。
ただ実際は昔からそうだとか変えるのが面倒だとかそういう大した理由ではないことが多いような気もしますけども。あと悪い事だから説明できないとか。
そんなこんなが人のやる気を削いで無気力サラリーマンが量産されていく。大人になるのとは違う。何か諦めてしまう。
組織の体質が変わらないのだとしたら、新しい集団が出てきて古い体質の組織が淘汰されていけばいいのでしょうけどね。逆に守ってしまうしね。
ただそれについては上の立場になると、余計なことをやらないで言われたとおりにきっちりやってくれよと思ってしまうことはあります。
でも意見や案を却下するにしても、今回はこういう理由で無理なのだとか、納得してもらうことは大切だと思いますよ。面倒くさいのはわかりますが、言ってくる人はまだやる気がある人ですからね。
結局、自分を殺して言われたとおりにできない人は、雇われないで自分で何かをするしかない。私が言うのもなんだけど、協調性というのも大事なことではありますよね。
私についてはそもそもが精神的なあれで20代途中から色々と無理になってしまったというのもありますけども。それでもあれこれ何とかやってみようというのはあったんですけどね。残念ながら私のMPは上限が低くなってしまって、何かするとすぐに宿屋に行かなければならない状態に。
広告とか
-- 記事一覧ページへ --