違いがわからん


ドラクエやるかDTMをやるか。

最近はそういう感じなのですが、DTMと言っても有料の音源とフリーの音源の違いがわからない時が多いですよ。

浜ちゃんがやってる格付けのストラディバリウスと初心者用ってわかります? 初心者用とかいっても100万円とかのやつだったりするけど…

違いがわからないなら、じゃあどっちでもいいじゃないかと思う。そう自分用ならどちらでも良いのです。音的には好みの問題もあるし、あまりにもショボければ何かこれじゃないとは思うけど。

ただそういう音の違いがわからないということは、そもそもの素養が無いということじゃん。

 

あとミックスの良しあしもよくわからない。正解が無いというか、参考曲みたいにするというのは一つの方法だということですが、音の違いがわからないと近づいたのかすらわからないもんね。

そのうち違いがわかってくるのか?ならないのか?

 

自作のは、最初は質より量だと思って音の強弱とかもあまり付けてないもんな。

モスキート音があるくらいなので、耳の老化もあると思うんですよね。上達ということを考えるとあれですが、とりあえずは楽しんでやってるからまあいいか。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • さくらサーバーのSSL証明を使ってhttps化してみましたさくらサーバーのSSL証明を使ってhttps化してみました 「Let's […]
  • スポーツクラブでドライヤースポーツクラブでドライヤー 面倒くさいですが、スポーツクラブにお風呂だけ入りに行ってます。 ドライヤーで頭を乾かす時に、ほとんどの人はパンツ以上は装着してますが、たまに全裸で乾 […]
  • スマホ変えようかなスマホ変えようかな 前回のスマホ購入記事が「2016.11.25」なので、もう5年近く使っていることになります。 ブログはメモみたいな一面もあるから、前回の買い替えがす […]
  • 契約は終了契約は終了 地元で借りる家の契約にまつわる一連の作業は終了しました。 やはり初期費用には「あんしん何とか」みたいな費用が盛り込まれていて、不要なものを5万円分くらい […]
  • どこまで知ってる前提で書けばいいのやらどこまで知ってる前提で書けばいいのやら ブログってある程度のことは読む人が知っている前提で書いてるけど、どの辺りまで考慮すればいいのでしょうか。 多くの人が知っていると思うことでも実は一般的で […]
  • 日記(プリン、ブレワイ、AI動画)日記(プリン、ブレワイ、AI動画) 三個パックのプリンを買ってくると、その日のうちに二個食べてしまうな。前より2kg太って如実に腹が出て来たし節制がどうも効かなくなってます。 私がもし […]
  • 電気代電気代 冷え込みましたね。今朝は-11.8℃まで下がっていて、室内もついに家の2つの温度計では-1℃を指し、ファンヒーターはLoになっていました。 時計の温 […]

SNSでもご購読できます。