リスペクトがあるので


私、PCの音はすべてイヤホンやヘッドホンで聞いています。スピーカーが無いし、それを買ってもいいのですが、音を出すと隣に聞こえるほどワンルームの壁がスカスカだからです。

イヤホンとかは長い時間だと耳が痒くなったりして負担なので、耳の穴に突っ込む系は止めて耳掛けのものがメインです。680円くらいで、たまに引っ掛けて断線するのでまとめ買いしてます。

今までは音楽も割とそれで聴いていました。

 

ただDTMで音をチェックする時には、モニターヘッドホンという(低音とか装飾されずに)なるべく音がそのまま聞こえると謳っているものを使うようになりました。モニターヘッドホンの中では一番安い5千円しないくらいのものですけども。(My PCは耳掛けと同時に接続しておけるのでひょいっと付け替えればおk)

それで音楽とかもそちらの音が良い方のヘッドホンで聞けばいいのですが、何しろ耳にぱかっと被せるものをずっと付けていると耳に負担ですよね。

しかし特に私と同じような自作曲がYoutubeでおすすめに現れた場合、真剣に作っているんだよなあというリスペクトがあるし、どんな音色を使っているのか聞きたいということもあり、(私の手持ちの中では比較的)ちゃんとしたヘッドホンで聞くようになりました。

リスペクトがあるのでシャカシャカ音ではなく、もう少しちゃんと聞こうかなと。でも逆に考えると、自分に興味や関係がないものは、そんなに真面目に見たりしないんだよなあという事なのですよね。(リスペクトはあるけど、例えば絵を見る時に漠然と眺めるだけになってしまう)

 

今はモニター最安のこれを使ってます。私には音的に十分ですが耳の部分が小さい。

安い中では比較的良さそうなので、今のが壊れたら次はこれを買ってみようかな。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 通販通販 どうでもいいでしょうけど、いつ楽天からAmazonへ切り替えたかなあと思って楽天の購入履歴を見たら、主に2013年5月まで楽天で買い物をしてました。 […]
  • タッピングかっこええタッピングかっこええ この前、久しぶりにPS3の電源を入れロックスミスをやりました。しばらく別の基本的な練習をと思って教本をちょっとずつ進めていたのです。(ロックスミス:ギター […]
  • 主食をどうする主食をどうする 米を炊くのは面倒くさいねえ。私は4、5日に一度5合を炊いて冷凍しているわけですが、毎日炊いている人は偉い。 うちの親父なんて母が入院してた時に一度も […]
  • ブログ村の登録を少し変更ブログ村の登録を少し変更 ブログ村での参加カテゴリーを一部変更しました。他のカテゴリーはあわよくばという気持ちがありますが、今回は読まれたいとかじゃなくて、自分が純粋にDTM関係の […]
  • 『去年の冬、きみと別れ』(中村文則)を読んだ『去年の冬、きみと別れ』(中村文則)を読んだ ある犯行と、その本を書こうとするライターの話。 タイトルから、実はラブストーリーかと思って読み始めました。   初めはもっと観念的 […]
  • 他人にはどうでもいい記事他人にはどうでもいい記事 実はまた通っていた歯医者も終わって、いつ地元に部屋探しに行ってもいい状態になりました。 とはいえ8月中は飛行機の運賃が高かったので、実際に取った飛行機の […]
  • 観たアニメ、ドラマ 2024 12月-2025 3月観たアニメ、ドラマ 2024 12月-2025 3月 今期のではない既存のを視聴したメモです。 今までたまにしか見なかったのですが、今回は何故かオドせひが急に面白くなり、配信で視聴可能になっているものをかな […]

SNSでもご購読できます。