せめてみりんは買うかな


豚肉の細切れなどを購入し茹でてベルのたれとかで食べてたんですが、たまにネギも一緒に鍋に入れることがあるんですよね。

そうすると醤油と砂糖を入れればもうすき焼きじゃないですか。

そうなるとみりんを入れれば更にいいし、肉と玉ねぎにすれば牛丼(豚なら豚丼)になりますよね。

それを考えると、うーん、みりんくらいは買おうかな~。

 

でも料理はまったく趣味じゃないので可能な限り避けたいんですよね。面倒で使わない気もするなあ。私、砂糖もほとんど使わなくて、非常時のカロリーとして置くようにはしたけど、コーヒーにも入れないし。

ただネギならハサミで切ってもいいけど、玉ねぎって切るのは面倒だよなあ。泣けるし。スライサーがあればいいのか!と思って800円くらいのを買ってきたけど、放置してしまうパターンかも。

 

昔食べ物屋のバイトで、キャベツを丸ごとウィーンと千切りにする機械があって(業務用のでかいいやつ)、バイトが千切り補充担当だったのよね。10秒くらいで一個を千切りに出来るかなり危険なマシーンだった。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • チートばかり読んだ弊害だけでもないチートばかり読んだ弊害だけでもない それやるとゲームする意味あるの?って話になるけど、RPGは最初からブルジョアモード、大富豪モードってのが欲しい。邪道だと思うけど。 もうゲームの時く […]
  • 何処に住んでもそれなりに何処に住んでもそれなりに 俺の場合は何処に住んでもそれなりに楽しいです。 […]
  • お金の使い方が偏るお金の使い方が偏る 黒金セールもそうですが、考えてみると私の場合はお金の使い方が異常にPC関連に偏ってます。ソフトウェアとか関連する機器とか。 他のことではそんなに散財 […]
  • ただ変な人もいたなただ変な人もいたな 昨日、札幌について書いて、多分私がすごい憧れだけを持って最終的に移住しようと思われてるのではないかな。と思ってます。 これを書くと気分を悪くする人が […]
  • バイトするなら薬を飲まないと辛そうです。「自立支援医療」とはバイトするなら薬を飲まないと辛そうです。「自立支援医療」とは 実は外に出るとちょっと変になってきました。多分、三ヶ月くらい前からです。 ずっと家にいるだけなら大丈夫ですが、(セミリタイアのセミの部分で資金面で必要と […]
  • 一万円のノイキャンヘッドホン一万円のノイキャンヘッドホン 暑くなってきたのでヘッドホンより耳掛けのイヤホン(耳の中が痒くなって耳にいれるタイプは使いたくない)をメインに使う様になってます。 前に書いたJVC […]
  • 見てるアニメが大量に見てるアニメが大量に アニメはここしばらくで結構観ました。 今、途中のやつは全部じゃないが大体最新話まで見てます。ここに書いたものは多分最後まで見ると思う。   […]

SNSでもご購読できます。