掃除機が結構きつい


わたしゃ毎日散歩で2、3kmは歩いてるんだけど、短時間でも掃除機をかける方がきついかもしれない。腰に。

少し歩くだけで他はほぼPCの前にいるような生活だから絶対的に運動不足なのはわかってますよ。デスクワークでも会社で働いている方がまだ多少は運動になってそうだし。

 

あーでも体力は無くなった。年齢は50代中盤ですが、体力キープのためにする運動で体を痛めそうな悪寒じゃなくて予感がする。いきなりやらずに毎日少しづつ増やしていかないと体が痛んで逆効果だと思うし。

多分今40代後半でそこそこ体力に自信がある人は「そんなに弱くなるの嘘だろ」とお思いでしょうが、私もそう思ってました。なんか急に来た気がする。もちろん個人差はあるはずだけど。

村田兆治を目指して体力キープに勤しみましょうね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • やりたい散歩やりたい散歩 散歩についてですが、今は家の近所を歩くだけで景色も同じで代り映えがしないんですよね。 かといって車で出かけたって停める場所も無いし、ショッピングセン […]
  • 狸祭り狸祭り 今日は気温が上がって、外に出るともわっとした空気を感じられ、北海道札幌に来てから、初めて夏という感じがしてます。朝晩は全然涼しいですけどね。湿度も結構ある […]
  • 最近のボツネタいくつか最近のボツネタいくつか セミリタイアというのは、考え方としては「異世界に転生した」と思えばいいかもしれん。 生き方が一般的に推奨されるものと違っても全く構わない世 […]
  • 松本手まり、伊勢町松本手まり、伊勢町 「松本手まり」というのがあるんです。何だかよく知りませんが伝統的な工芸品です。 伊勢町通りという通りがあり、そこにMウィングという複合施設ビルがあります […]
  • またちょっと思ったこと幾つかですまたちょっと思ったこと幾つかです 「家ついて行っていいですか」は、若い女子についていく部分以外は超早送り。 とりあえず飲み物にはサンキストレモンを入れれば美味い説。 しかし平日の昼 […]
  • コードスタイリング2、中級1コードスタイリング2、中級1 毎度Simply […]
  • 衣食足りて礼節を知る衣食足りて礼節を知る 今、衣食が足りなくて礼節に心を向ける余裕がない世の中になってきたということだよね。   自分は(ロボットなどが普及してなのか)生産能力が […]

SNSでもご購読できます。