初心者になるのに抵抗がない?


年を取ってくると仕事でも趣味でもある程度熟達して来るのはあると思いますが、一から新しい事を始めるのに抵抗がある人とない人がいる気がする。

別にどっちが良いとか悪いじゃないのですが、私が割と新しいことに興味を持ってしまうのは飽きっぽいこともあるし、プログラマという仕事をしていたことも関係あるかもしれないとか、ふと思いました。

 

プログラマは違う言語や新しいツールを覚える必要が頻繁に発生することが多い。もちろん考え方の蓄積はあるものの、別言語は初めてなので初心者とも言えるし、後から入って来る若い人の方がそれぞれの分野で優秀なことも多く、教えてもらったりすることに抵抗があまりないかも。変なプライドでわからないままにしていると何もできなくなるし。

そういうことを踏まえ、初心者として人に教えてもらうということに対する抵抗が少ないかもしれない。なんか世の中の高齢で意固地になっている人を見て、そう感じたのですが。もちろん高齢で柔軟な人も見ますよ。

 

あと自分に厳しい事をいうと、私の場合は初心者だと下手でも仕方ないというのを都合よくエクスキューズにしているかもしれませんね。

それに新しい事をやるのは良いのだけど、やることが増えてしまって全部はできない。どれかを諦めることになる。結果として長く続かないので何事も達成しないということにもなります。それは残念。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 引っ越しは単身BOXではなく、ゆうパックでやるかな引っ越しは単身BOXではなく、ゆうパックでやるかな 引っ越し荷物の運搬ですが、ヤマトの単身BOXだと、長野から札幌エリアまでBOX一つ(1m×1m×1.7mくらいの立方体に積めるだけ積む方式)だと、税込みで […]
  • 今日は札幌に来てから初めてご飯を炊いた今日は札幌に来てから初めてご飯を炊いた 米は「きたくりん」というのが5kgで1,496円と北海道産で(混ぜてない中では)一番安かったので買ってみました。(その下、レジ袋代がかかってしまってるのが […]
  • タッピングかっこええタッピングかっこええ この前、久しぶりにPS3の電源を入れロックスミスをやりました。しばらく別の基本的な練習をと思って教本をちょっとずつ進めていたのです。(ロックスミス:ギター […]
  • 真似ますわ真似ますわ 趣味の曲や動画とかですが、ちょっとセンスが無くて自分で考えるとダサくなるので、もっと真似ることにします。 といっても技術的になかなか同じ様に作るのが […]
  • この3日くらいマンガをずっと読んでしまったこの3日くらいマンガをずっと読んでしまった 先日もマンガの話は書いたばかりですけど、またこの3日間くらいマンガをずっと読んでいました。 […]
  • 『牛乳パン』を半額で『牛乳パン』を半額で また半額品を買ってきてしまったw   「牛乳パン」って長野県だけらしいです。そうなの? クリームがたっぷり挟んであるだけなのよ。 […]
  • もう半年は我慢せよもう半年は我慢せよ 諸々の理由から夏に実家にいるのは結構辛い。 今年はそろそろ夏は越した感あるし、もう少し資金セーブをして、来年の夏が来る前辺りにはまたアパートでも借り […]

SNSでもご購読できます。