しばらく前から隣室が空いているみたい


郵便受けにテープが貼ってあるので、今隣の部屋は空室みたい。

空いたとなると防音対策のために隣の部屋も借りたいくらいですよね。

なんて思ってしまうけど、二部屋借りるだけの家賃を払うなら、その金額で別にもっとまともな部屋が借りられるよなあ。と言っても田舎だと質は大差なく広くなるだけですが。

音に関してはRCじゃないので壁がふすまかよと思うレベルだし、賃貸アパートももっとまともに作って欲しいけど、コストがかさめば家賃も高くなるわけで…

例えば将来的にワンルームを買ったとかで長く住むならば、自分で隣と接する壁一面にラブリコ(賃貸で柱を建てる器具)+遮音防音材等で対策をするという方法もあるけど、そもそも戸境壁がコンクリじゃなきゃ買わないもんねえ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 面接での茶番をやめた方がいいよね面接での茶番をやめた方がいいよね バイトで志望動機とか聞かれても... 「自宅から通えそうな場所で給料と仕事の内容を総合的に考えると、まあここが一番マシかなと思いました。」 とも言 […]
  • 048「One Step Beyond – Rebirth」048「One Step Beyond – Rebirth」 新しい曲で、今年一発目ということで一応は応援歌です。自分にも、他の人にもですが、もう一歩先までやってみようじゃないか的な歌詞になってます。 https: […]
  • 市県民税の申告と観光(主に松本市美術館、城、開智学校)市県民税の申告と観光(主に松本市美術館、城、開智学校) 今日のおれはアクティブだった(笑) 市役所に市県民税(住民税)の申告に行き、その後ぶらぶらと街をまわった。 収入ですが、前回は20万くらいありました。 […]
  • 自分史上一番印象深い記事自分史上一番印象深い記事 なぜか最近ブログを一通りやりきった感があり、別にやめるわけでもないのですが、ちょっと総括してみたいと思います。 冗談ではなく、 「コンビニのあんま […]
  • 既存曲リミックスの衝動既存曲リミックスの衝動 DTMでアレンジやミックスをするのに、自分が好きな世の既存曲でやりたいと思いますよね。 元々が好きなメロディとコードに楽器だけ自分で入れると楽しいは […]
  • 机は奥行きが重要ですね机は奥行きが重要ですね ダイニングテーブルとかは無いのでモニターも置いてある机で食事していますが、食べる時に毎回キーボードを端に避けるとか面倒。 PCモニターの位置もギリギ […]
  • 『諦める力』(為末大)を読んだっす『諦める力』(為末大)を読んだっす 何か目標とする所があるのなら、自分には向いていない場所で努力するよりは別の方法を模索した方が良いのではないか。 例えばスポーツの競技でメダルを得る事 […]

SNSでもご購読できます。