最近のがっつり書くには至らなかったネタまとめ


夏は暑いから夜は窓を開けて寝たい。人が入ってこられないサイズの窓があればいいのに。

サッシの枠にはめて、逆万力みたいな仕組みで窓が開かないようにするやつ(窓ロック)を使っているが、ガンガンやられたら開いちゃいそう。ロックを複数個並べて付ければかなり有効だとは思うけど。まあ窓を割られたら終わりか。

 

gmailは通販の確認メールを迷惑メールに振り分けがち。迷惑メールフォルダも確認する手間が増えてしまった。

 

「ポイ活」ってのを見ると、頭の中で「ポイ捨て活動」と変換されてしまう。「ポイントを貯めたり使ったりする活動」のはずだ。

 

なぜこんなにも毎日ブログを書いちゃうかというと、単にパソコンで作業がしたいだけなのかもしれない。

 

今また歌詞を書いていますが、適当な創作活動を皆さんに発表して申し訳ないっすw 自分でも真面目な顔して何故こんなのを作ってるのかとおかしくて笑ってしまうのだけど。ブログとは別の何か自分を出せるものがあるんでしょうね。

 

それと関係して、漢字かな交じりの文章の文字数を音数でカウントしてくれるソフトはないかな。単に文字数のカウントはあるんですけどね。まあ漢字は読みが定かではないので、ひらがなで入力するしかないのか。

文字数カウンターはC言語の練習問題で出てきそう。Cで言う所のstrlen()関数はバイト数が返って来るし、_ismbblead()で全角の1バイト目かチェックできる(次が2バイト目かも調べないといけませんが) というようにマルチバイト圏に住む人は文字数を数えるだけでも余計な一手間をかけさせられます。多分日本人のプログラミング効率を落とそうとする陰謀だと思う(今はユニコードとかそういうので関係ないのかな)

 

始まりはいつだって そう何かが終わること。何かにハマりだすと今までやっていた何かが終わってしまうよ。それも残念ですが。

 

やったね。給付金の10万円が振り込まれてました。

 

「トイレット博士」という昔の漫画で「何とかだムーン」と話すキャラがいたんだけど、ちょっと前からそのムーンがときどき頭に浮かんで消えません。ちなみに私はこの漫画で「マタンキ」と「臨兵闘者皆陣列在前」を覚えました。

 

何度か顎関節症で顎の痛みを経験していますが、また最近になって顎がカクカクします。痛くなると辛いんだけどまだ大丈夫だムーン。

 

太陽とシスコムーン。

 

なんか賢い生き方ってあるじゃんね。そつがないというか。それはいいと思うけど、もしそれが自分の心を抑えてやってる事なら年とってから後悔するかもしれないとか思った。

 

風呂上り。ドライヤーを使っても使わなくても大した変わりはなかった。ならば電気代が節約できる。

 

誰か毎日弁当を買ってきてくれないかな。チョイスに文句は言いませんので。

 

これはブログ用のメモを消化しようとして書いてるのよ。これで成仏できるので別にいいのよ。

 

関係ありませんが、こんなのもあった松本湧水群シリーズ。一体幾つあるんだ。拡大すると「源池の水源地井戸」とありますね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「シドニアの騎士」視聴「シドニアの騎士」視聴 シーズン1と、2の第九惑星戦役まで観ました。 ガウナという何だかよく分からない敵がいて、倒す方法が本数が限られた特殊な槍を使わないとダメなのよ。普通 […]
  • 「自由はどこまで可能か」(森村進)「自由はどこまで可能か」(森村進) 個人の権利・自由や国家の仕事。 最大多数の最大幸福。 様々な議論や思考実験など。 色々な考え方を仕入れよう。 […]
  • ちょっとマイナンバーカード用の証明写真だけコンビニで印刷してきたちょっとマイナンバーカード用の証明写真だけコンビニで印刷してきた マイナンバーですけど、とりあえず始まっちまったものはしょうがない。賛成反対に関わらず、もう番号は付けられてしまっているのだから、マイナンバーカード(個人番 […]
  • 048「One Step Beyond – Rebirth」048「One Step Beyond – Rebirth」 新しい曲で、今年一発目ということで一応は応援歌です。自分にも、他の人にもですが、もう一歩先までやってみようじゃないか的な歌詞になってます。 https: […]
  • やっぱPCの性能はある程度ないと厳しいやっぱPCの性能はある程度ないと厳しい ボケっと見てるけど、Youtubeやニコ動の動画って大変な労力で作ってるよなあと思って。 前からそう思ってはいたけど、自分がちょっと試してみると更に […]
  • 小さい卵の殻は硬い小さい卵の殻は硬い 「小さい卵の殻は硬い」 これ、私はことわざにいいのではないかなと(笑)思いましたよ。   毎朝、一つずつ卵を割っていると、大きめな卵の […]
  • 名作ドラマ名作ドラマ 朝、プチトマトを食べようとして、サイズ感が不揃いだな→昔「ふぞろいの林檎たち」ってドラマがあったなと連想。(連想ゲームはNHK) 丁度自分の少し上世 […]

SNSでもご購読できます。