FF10を開始


なぜか先日発売のFF7リメイクじゃなく、FF10をやっているのです。

まだ始めたばかりで、召喚士と出会って船に乗り、襲われて戦って次の島に渡ったところ。

なぜ始めたかというと、以前よりFF10の曲が好きで、いつか練習して弾きたいと思っていて、それなら一度ゲームもやっておこうと思っていたのです。FF7 Remakeで刺激されたというのはもちろんあるけど。

 

しかしFFはなかなかセーブさせてくれないし、やられるともう一度同じことを繰り返さないといけないのがドラクエより不親切ですよね。10はムービーもスキップできないし。ドラクエは死んでもセーブ点に戻るのではなくフラグは残るから。

でもFFというのはメインがムービーで、どちらかというとゲームというよりは小説を読むようなイメージがあるので、そういうものなのでしょう。

 

あと多少は3D酔いしますが、システムとして移動時等に自分で向きをくるくる回すことはないし、大したことないので続けられそう。

 

しかし、いよいよイオンモールも専門店は閉めるのか。スーパー部分は稼働するようですが。

そのうち、こんな呑気にゲームの話とか書いてられなくなってしまうのかも。そしてMatrixのような世界に。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 映画「亜人」観ました映画「亜人」観ました マンガは10巻辺りまで読んでストップしている状態です。(以前、読んだ記事) 実写版の映画の方をアマゾンプライムで観ました。 綾野剛、城田優、佐藤健 […]
  • ごみ箱ごみ箱 今日、十年来使っているごみ箱に書かれた英字を初めてじっくり見たよ。   「Resources are limited. […]
  • 『未来の年表 人口減少日本でこれから起きること』を読んだよ『未来の年表 人口減少日本でこれから起きること』を読んだよ 出生数の減少も人口の減少も避けられないとすれば、それを前提としていくしかないであろう。求められている現実的な選択肢とは、拡大路線でやってきた従来の成功 […]
  • 麻雀-和、FF14麻雀-和、FF14 大変な世界情勢なのにゲームの話ばかりで申し訳ないが、最近ボケっとしたい時はSpotifyとかYoutubeのミックスリストを流しながらSteamの麻雀ゲー […]
  • だから何?だから何? だから何?っていうのはやめて欲しい。 どうして「いかに短い言葉で衝撃を与えるか。他人の優位に立つか」みたいな世の中になってしまったんだろう。 「だ […]
  • 「作曲少女2」を読む「作曲少女2」を読む 2ということは前作もあり以前読みましたが(実は作詞も読んでいる)、実践できるDTM環境が整ったので本を読んでぼちぼちやろうと思います。 作曲少女はラ […]
  • Kindleソフトのコピー制限Kindleソフトのコピー制限 PC版のKindleでメモりたい部分をコピーしてテキストエディタにペーストしていたら「コピー制限」というダイアログボックスが。 考えてみれば、そ […]

SNSでもご購読できます。