AviUtl:エンコード時にフリーズする場合の設定


フリーの動画編集ソフト「AviUtl」を使用していますが、動画の前と後ろだけカットしてエンコードしようとしたら、毎回PCがフリーズして困っていました。

以前、使っていた古いノートPCの時は安定して動いていて、新しくデスクトップをBTOで新調したのです。

 

そこで何となく、CPUのマルチスレッド的なものが悪さをしているのでは?と考え、スレッド数を変更してみました。

 

ただ動画によって大丈夫なものは大丈夫で、たまたまかもしれませんがフリーズしません。

試しに「Power Director」という編集ソフトの無料サンプルを使ってみたけど、動画を読み込んでトリミングしようとしたらそちらもフリーズします。なので動画の方に問題ありかもしれません。(ちなみにPS4のグランツーリスモSPORTSの動画)

 

拡張x246出力の場合ですが、設定したのはエンコード時のスレッド数とサブスレッド数。「ビデオ圧縮」ボタンから開きます。

スレッド数が0だと自動でCPUによって調整するらしい(それが相性的なものでフリーズの原因となっていたのでしょう)

これをスレッド数、サブスレッド数ともに1にしてみたら、フリーズせずにエンコードできました。もちろんCPUのマルチスレッド的な機能を使わないという事なので時間はかかります。その分安定して動作するということだと思う。

 

まあマルチスレッドで動作させるより時間がかかるので根本的な解決策ではありませんがパソコンが固まってしまうよりはマシ。4分半の動画で10分くらいかかりましたが、他にやりようがなくなった場合は試してみてください。

 

以下は問題のグランツーリスモSPORTの動画。首都高夜間。外出をしない要請で暇な人もいるかと思って作ってみたよ。

https://youtu.be/bW5fV3zx9JI

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • セミリタして10年経ちましたよセミリタして10年経ちましたよ 初めて作った前のブログが2013年の9月からやっていて、10月で退社しているので10年経過しましたね。すっかりジジイになりました。   […]
  • 動画配信サービスは選べないよなあ動画配信サービスは選べないよなあ 節約民の動画配信サービスって、アマプラ(Amazon Prime […]
  • 押見修造『漂流ネットカフェ』全七巻まで読みましたよ押見修造『漂流ネットカフェ』全七巻まで読みましたよ 昨日からの続きで七巻まで読みました。これで完結です。 なるべく面白さを損なわないように詳細はぼかして書こうと思いますが、大筋がネタバレしてます。(もし本 […]
  • 日清 ラ王味噌日清 ラ王味噌 日清のラ王味噌。 5個で298円で購入。西友。 60点くらい/100点中(適当な個人の好み) 全粒粉入りということで、麺が凝ってますよね。 […]
  • 大きさの差よ大きさの差よ ゲーム機のSwitchとPS5(一応slim版です)を机上に置いてありますが、その大きさの差があり過ぎるな。 例えればスマホとパソコン、地図上で見る […]
  • たまにはアクセスの傾向を出してみますたまにはアクセスの傾向を出してみます このブログと前ブログがどういう層から見られているか。アクセスデータはこの一ヶ月間を対象にしています。これやったからどうとかではないのですが、単純に面白いの […]
  • アニメで「無能なナナ」13話までアニメで「無能なナナ」13話まで アニメ版で13話まで見ました。(一期最後まで) 能力者が集められた島の話。事件が起きますが、それに関する推理や心理戦あれこれ、加えて微妙にバトルロワイア […]

SNSでもご購読できます。