今年は何をやったかなあ


今年は特に何もなかった一年でした。平和で良いと言えば良い。

わりと家にこもりがちでした。地元なので行きたい場所もあまりなく、ということです。特に夏は暑くて散歩にも行けない。今は寒くても散歩くらいは出歩いてます。買い物も兼ねて2km~3kmくらい。しかし夏の運動はどうすりゃあいいのかね。

 

自炊が多くなりました。自炊といっても、肉(豚バラとか鶏の安いやつ)、野菜(キャベツや白菜、ネギ)、きのこ(しめじ、えのき、エリンギなど)の組み合わせで適当に鍋に入れ煮込むだけ。それが多め。たまに魚の缶詰を挟むくらい。

味付けは全くせずに、味ぽんとか焼き肉のタレとかの味で食べるだけ。前にベルのタレが売っていたので最初はそれで食べてたのだけど見かけなくなってしまいました。肉は結構ガンガン食べてますが代わりに炭水化物を控えれば太らないですね。

 

というのも引っ越して15万くらい使ったし消費増税もあって、浪費家の私なのに消費マインドが非常に落ち込んでしまった年なのね。

来年は少し旅行したり、何か食べに行ったりしてみようかなという気持ちはある。ライブとかも今年は全然行かずに終わってしまったし。切れていたパスポートも申請して取りに行くだけなので海外も行ってみたいという気持ちはあるけど。

 

マンガを読まなかったなあ。消費マインドの減少でレンタルさえ控えたという感じ。期間限定で無料になっていた進撃の巨人は29巻まで読みましたが。他は無料といっても1巻とか少しだけ。それだとちょっと読む気がしない感じに。

読書数も少なかった。全体的に読む系が減りましたね。音ゲー的にピアノ練習はしましたがギターが音の問題でアパートでは全く出来ない。そういう点では隣家と離れたボロ一軒家が欲しいくらいですが、そういう場所では生活が大変なのでそれもちょっとという感じ。

 

坂系のアイドル好きが進んでしまいました。テレ東のあれは前から見ていましたが、更に坂道の○○bingoとかも全て見てしまいました。その結果、メンバー全員わかるようになりました。けっこう良い曲があるんですよね。

メンバー内で左利きも発見。どうもバラエティ番組を見たりしたところでは、乃木坂の寺田蘭世、坂口珠美、向井葉月が左利きのようです。二期生が入った時点では寺田一人だけで三期になって二人いたんですね。他の坂道には今のところいないよね?比率的にはもっといてもいいような気がするけど。

 

ゲーム系はですね、3D酔いでその系統のを諦めて、将棋も全然強くならずに諦めました。アクションのないRPG、ドライビングゲーム、麻雀の系統をローテーションしてやってる感じ。

酔わないという点ではRPGも自分には昔のものの方が向いています。レトロ系統のをやればいいかな。

 

ということで特に何もなく非常にいい。という感じで無職生活継続中です。

全体的に健康は大丈夫みたいで良かった。親も通院はしていますが、今年は特に大きなことは無しでありがたいです。

来年は今のパソコンがもしかしたらやばいかもしれないので、買い替えが必要かも。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「ブック放題」にしました(サブスク管理)「ブック放題」にしました(サブスク管理) しばらく試してみましたが、「BOOK […]
  • そもそもハードルが低かったかもそもそもハードルが低かったかも 私は20代の前半に精神的な問題で普通に暮らせないかもと思ったので、そんなに高みを目指さなかったんですよね。 若い頃に人生に対するハードル、というか自 […]
  • 昨日の続き昨日の続き 昨晩は寝返りも痛くて睡眠が少々不足な感じはありましたが、それでも今日は大分よくなりました。 前に腱鞘炎で痛かったときのインドメタシンのやつがあったのでケ […]
  • 会社の冷房温度設定の合わなさも辛かった会社の冷房温度設定の合わなさも辛かった さわやか信州というのはウソだろ!というような気温で、一昨日からついにエアコンを発動しました。11時頃から夕方くらいの時間帯だけですけども。 夜間気温が下 […]
  • 途切れてしまうのか途切れてしまうのか 前回SwitchやXboxのことを書いていてゲーム機関連で思ったのですが、私はPS5を買わずにスルーしてしまいそうだなと。 PS1から4まで全て買っ […]
  • たまには映画を観に行こうたまには映画を観に行こう 漫画で読んでいた「ちはやふる」や「僕だけがいない街」「暗殺教室」など、映画化されテレビでの宣伝が激しいのでちょっと観たくなってw松本市の映画館(シネマライ […]
  • ちょっと太ったかもちょっと太ったかも 引っ越して住むエリアが変わり、徒歩や自転車がメインなのは同じなのですが、前より車も使って新規のスーパーを開拓しています。 新規といっても市内なので、 […]

SNSでもご購読できます。